
【ホンダ フリードプラス & トヨタ シエンタ 比較試乗】パワーで選ぶか、バランスの良さか…ガソリン車で比べてみた
ホンダが9月に発売した小型トールワゴン『フリードプラス』をテストドライブする機会があった。試乗距離は合計100kmにも満たず、ルートも市街路と有料道路程度と限られていたため、さわり程度ではあるが、インプレッションをお届けしたい。

【SEMAショー16】ホンダ シビック クーペ にストリート仕様、眩しいイエロー
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月28日、米国ラスベガスで11月1日(日本時間11月2日未明)に開幕するSEMAショー16において、新型『シビッククーペ』の「オールスターパフォーマンス/Tjinエディション」を初公開すると発表した。

ホンダ、米オハイオ州に投資…データと品質センター建設へ
ホンダは10月31日、米国オハイオ州に5800万ドル(約60億円)を投資すると発表した。

【SEMAショー16】ホンダ リッジライン 新型をカスタマイズ…荷台にバイク
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月28日、米国ラスベガスで11月1日(日本時間11月2日未明)に開幕するSEMAショー16において、新型『リッジライン』のカスタマイズカーを初公開すると発表した。

ホンダ ジェット、中南米での受注を開始
ホンダの航空機事業子会社、ホンダ エアクラフト カンパニーは10月31日、パナマに本拠を置くSYIアビエーション社と中南米地域における新たなディーラー契約を締結し、小型ビジネスジェット機、「ホンダジェット」の受注を開始した。

【ホンダ フリード 新型】“休憩する”ひとつをとってもアプローチが違うインテリアデザイン
ホンダ『フリード』と『フリードプラス』はそれぞれのインテリアでどれだけ違いを出せるかが検討された。

【全日本トライアル】ホンダ、小川友幸が4年連続チャンピオンを獲得
2016 MFJ全日本トライアル選手権で、小川友幸選手(HRC CLUB MITANI)が国際A級スーパークラスで4年連続チャンピオンを獲得した。

ホンダ倉石副社長、八郷改革「まずは従業員の元気を出すことから始めている」
ホンダは10月31日、2016年度第2四半期連結決算を発表した。その会見の席上、倉石誠司副社長は八郷隆弘社長が進めている改革について触れ、「本格的に効果が出るのはこれからだ」と述べた。

【SEMAショー16】ホンダ シビック 新型に「X」、90年代イメージ
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月28日、米国ラスベガスで11月1日に開幕するSEMAショー16において、新型『シビックセダン』の「Xコンセプト」を初公開すると発表した。

【SEMAショー16】ホンダ シビック クーペ をカスタマイズ…カーボン製エアロ
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは10月28日、米国ラスベガスで11月1日に開幕するSEMAショー16において、新型『シビッククーペ』のカスタマイズカーを初公開すると発表した。