
ホンダ初のオフロード仕様ピックアップ誕生…リッジラインに「トレイルスポーツ」発表
ホンダの米国部門は11月6日、ピックアップトラック『リッジライン』(Honda Ridgeline)の2024年モデルを発表した。オフロード仕様「トレイルスポーツ」が初設定されている。
![[15秒でわかる]いすゞ×ホンダ『ギガFUEL CELL』トラック…航続800km以上 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1952055.jpg)
[15秒でわかる]いすゞ×ホンダ『ギガFUEL CELL』トラック…航続800km以上
いすゞ自動車とホンダは、ジャパンモビリティショー2023にて燃料電池(FC)大型トラック『GIGA FUEL CELL』を初公開。

ホンダ・人事情報 2023年11月1日付
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部 敏宏)は、2023年11月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

ホンダの二輪クルーザー『レブル500』、マットローレルグリーン仕様が登場…米2024年モデル
ホンダの二輪部門は2024年1月、クルーザーモデル『レブル500』(Honda Rebel 500)の2024年モデルを米国市場で発売する。現地ベース価格は、6499ドル(約97万円)と発表されている。
![[15秒でわかる]ホンダ『プロローグ』…北米EV本格展開の先駆けとなるモデル 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1952062.jpg)
[15秒でわかる]ホンダ『プロローグ』…北米EV本格展開の先駆けとなるモデル
ホンダは新型EV『PROLOGUE(プロローグ)』を2024年の年初に北米で発売予定だ。

【株価】ホンダが続伸、『アコード』『CR-V』中心に中国新車販売が好調
6日の日経平均株価は前週末比758円59銭高の3万2708円48銭と大幅続伸。米国株高、米長期金利の低下を追い風に、半導体関連株、自動車株を中心に買いが先行する展開となった。

ホンダ二輪の高級ツアラー『ゴールドウイング』2024年型に新色…マットアーマードグリーンメタリック
ホンダの二輪部門は、大型プレミアムツアラーの『ゴールドウイング』(Honda Gold Wing)の2024年モデルを11月、米国市場で発売する。現地ベース価格は、2万4700ドル(約145万円)と発表されている。

ホンダの大型クルーザー『レブル1100』、2024年モデルを米国発表
ホンダの二輪部門は2024年1月、大型クルーザーの『レブル1100』(Honda Rebel 1100)の2024年モデルを米国市場で発売する。現地ベース価格は、9549ドル(約145万円)と発表されている。

ホンダの新型に注目集まる、『プロローグ』や『N-BOX』…詳細画像まとめ 10月
10月の[詳細画像]記事をランキング形式でまとめてお届け! 今月の注目はホンダの新型車だ。
