
トヨタ プリウス …エコカー補助金対象は6月末までに
トヨタ自動車が7日発表した、新型『プリウス』の納期目処によると、5月5日以降の注文分が7月下旬以降の工場出荷予定となっている。納期はおおよそ3か月待ちの状況だ。

【新車値引き情報】コンパクトカーも2ケタ万円
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定などなど、あの車の安売り情報があるかも。オートザム店が全国的に特売を展開、『AZワゴン』が狙い目。コンパクトカーも100万円以下の物件がめずらしくありません。

【株価】ギリシャ問題再熱で輸出関連の売りが加速
全体相場は大幅続落。ギリシャの財政問題再燃に端を発した世界的な株安に歯止めがかからず、日本市場も全面安の展開。円相場が海外市場で一時1ドル=87円台に急伸したことが輸出関連株の売りを加速し、平均株価は前日比331円安の1万0364円と3

トヨタ、リコール対象車300万件の改修が完了
米国トヨタ自動車販売は4日、一連のリコール対象となっているトヨタ/レクサス車の改修完了件数が300万件を超えたと発表した。

【株価】平均株価361円安で今年最大の下げ
全体相場は急反落。連休中にギリシャ財政問題の再燃で欧米市場が急落したことを嫌気し、売り一色の展開となった。中国の金融引き締めに対する観測も売りを誘い、幅広い銘柄に売りが先行。

トヨタ組織改正、顧客の声を設計・開発に反映
トヨタ自動車は、5月1日付けで組織改正を実施した。

トヨタ米国新車販売、大幅増…4月実績
米国トヨタ販売は3日、4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は15万7439台で、前年同月比は24.4%増と、2か月連続の前年実績超え。3月から実施している積極的な販売促進策が、効果を発揮した。

プリウス プラグインHV、充電情報をiPhoneで配信
トヨタ自動車とフランス電力公社(EDF)、ストラスブール市は欧州時間4月27日より、フランス環境・エネルギー庁(ADEME)の支援の下、『プリウス・プラグインハイブリッド(PHV)』による大規模実証実験を、ストラスブール市とその近郊地域で3年間の予定で開始した。

トヨタ、北米にEDR読み込み装置を導入
米国トヨタ自動車販売(TMS)は5日、イベントデータレコーダー(EDR)のデータ読み込み装置150台が北米に導入されたことを発表した。

米国新車販売、5か月連続で増加…4月実績
民間調査会社のオートデータ社は3日、4月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は98万2131台で、前年同月比は19.8%増と、5か月連続で前年実績を上回った。