
ホンダ、AI技術でインド工科大学と共同研究開始
ホンダ(Honda)は9月11日、協調人工知能「Honda CI」のさらなる進化を目指し、インド工科大学デリー校およびボンベイ校とAI技術の共同研究を開始した、と発表した。

【株価】ホンダが4日続落、販売不振に対応し中国で異例の生産調整へ
11日の日経平均株価は前日比539円39銭安の3万5619円77銭と7日続落。円高の進行を嫌気し輸出関連株への売り圧力が高まり、海外筋の先物売りも相場を押し下げた。
![東風ホンダでも希望退職、中国市場でEV出遅れ大苦戦[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2038575.jpg)
東風ホンダでも希望退職、中国市場でEV出遅れ大苦戦[新聞ウォッチ]
世界最大の自動車市場の中国で、電気自動車(EV)など新エネルギー車の出遅れで日本車メーカー各社が大苦戦する中、ホンダと中国の東風汽車集団との合弁会社の「東風ホンダ」でも希望退職を募集したことが分かったと、きょうの日経が報じている。
![次世代電力網とEVの“共創”で広がるエネルギー社会の可能性…SMART GRID EXPO【秋】~第16回 [国際]スマートグリッド展~ 10月2日開幕 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2034641.jpg)
次世代電力網とEVの“共創”で広がるエネルギー社会の可能性…SMART GRID EXPO【秋】~第16回 [国際]スマートグリッド展~ 10月2日開幕PR
10月2日から4日までの3日間にわたり幕張メッセで「SMART GRID EXPO【秋】~第16回 [国際]スマートグリッド展~」が開催される。

【株価】ホンダが小反発、8月の中国販売不振も売り材料視されず
5日の日経平均株価は前日比390円52銭安の3万6657円09銭と続落。米国景気の先行き不安、為替円高が重しとなり、ハイテク株を中心に売りに押された。

ホンダ『ヴェゼル』改良新型、欧州ではハイブリッドのみ 特別仕様「アドバンスプラス」も
ホンダは9月2日、SUV『HR-V』(日本名:『ヴェゼル』に相当)の改良新型を欧州で発表した。欧州は日本仕様とは異なり、ハイブリッドのみの設定となる。

ホンダ・人事情報 2024年9月1日付
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部 敏宏)は、2024年9月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

ホンダ『アコード』試乗記、国産セダンの日本市場でのあり方とは…8月の試乗記まとめ
8月の『レスポンス試乗記』記事を注目度ランキング形式で紹介。1位は、ホンダ『アコード』に関する試乗記、日本市場ではどのように受け入れられるのでしょうか。

ホンダに新型軽、『N-BOX JOY』が登場…8月の新型車まとめ
8月に公開された、新型車に関する記事を独自ポイントで集計したランキングです。1位は、軽自動車『N-BOX』(エヌボックス)に設定される新グレード「N-BOX JOY」に関する記事でした。

ホンダ恒例、熊本製作所でのバイクイベント「ホームカミング2024」、今年は11月2日に開催
ホンダは、熊本製作所での恒例のバイクイベント「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本2024」(ホームカミング2024)を、11月2日に開催すると発表した。