
自動車 ビジネス
日産、情報公開に最も積極的な自動車メーカーに選定
日産自動車は11月9日、日本IR協議会が選定する「第15回IR優良企業賞」を受賞したと発表した。

自動車 ビジネス
日産の欧州販売11%増、ロシアが牽引…10月実績
欧州日産は8日、10月の新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は4万9366台。前年同月比は11%増と、13か月連続で前年実績をクリアした。

自動車 ビジネス
VTホールディングス中間期決算…エコカー補助金効果で過去最高益
VTホールディングスが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比96.8%増の28億2700万円と、営業利益がほぼ倍増し過去最高益となった。

自動車 ビジネス
バンテック中間期決算---日産からの輸送需要好調
バンテックが発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比228.1%増の29億7900万円となった。

自動車 ビジネス
ヨロズ中間期決算---日産とホンダ向けなど好調
ヨロズが発表した2010年9月中間期の連結決算は、当期純利益が22億7400万円となり、前年同期の2億4500万円の赤字から黒字に転換した。

自動車 ビジネス
河西工業の中間期決算---日産向け好調で黒字転換
河西工業が発表した2010年9月中間期の連結決算は、営業利益が46億1500万円の黒字となった。前年同期は8億円の赤字だった。

エコカー
【日産 セレナ 新型発表】実燃費予想、11.22km/リットル
新型日産『セレナ』は、新たにアイドリングストップシステムを搭載することで燃費15.4km/リットル(10・15モード)を実現した。実燃費は11.22km/リットルていどまで向上すると予想される。

自動車 ビジネス
【株価】3か月半ぶり9700円台に
全体相場は4日続伸。先週末に発表された米雇用統計の大幅改善から、世界的な景気回復期待が台頭。円相場が1ドル=81円台前半の動きとなったことから、輸出関連株が幅広く買われた。

エコカー
【日産 フーガHV 発表】めざせ横浜-鹿児島、無給油
2日に発売された日産『フーガ・ハイブリッド』。開発責任者の大澤辰夫CPSは、横浜-鹿児島間1330km無給油走行を狙っているという。10・15モード燃費は19km/リットル、燃料タンクは70リットル。航続の“カタログ値”が1330kmだ。

自動車 ニューモデル
【日産 セレナ 新型発表】ガラスの卵を少し傾けて
日産自動車は4代目となる新型『セレナ』をフルモデルチェンジし発表した。