
日産、高効率エンジン加工技術を独ヘラー社へライセンス供与
日産自動車は、自動車エンジンの生産工程で用いる独自技術「ニッサン・マシニング・ラフニング・プロセス(NMRP)」のライセンスを工作機械メーカー大手である独ヘラー社に供与したと発表した。

【エクストレイル NISMOパフォーマンス 試乗】マウンテンバイクにロードタイヤを付けたよう…諸星陽一
日産のモータースポーツ部門を担当するNISMO(ニスモ)からリリースされている「ニスモパフォーマンスパッケージ」に、マイナーチェンジ後の『エクストレイル』用が登場した。

日産、UEFAチャンピオンズリーグとのスポンサー契約を3年延長
日産自動車は9月11日、UEFAチャンピオンズカップを含むUEFAチャンピオンズリーグ(UCL)とのグローバルパートナーシップ契約を3年間延長すると発表した。

WCOTYグリーンカー、第1次5台…日本車は日産 リーフ のみ
ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は9月12日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2017において、「ワールドグリーンカー2018」の第1次選考5台を発表した。

【池原照雄の単眼複眼】新型 リーフ で見えてきたEV次の課題
◆販売計画は歯切れ悪く……

日産 ジューク に「e-POWER」搭載!? 次期型をスクープ
日産の人気コンパクト・クロスオーバーSUV『ジューク』の次期型に関する情報を、レスポンスの兄弟サイト「Spyder7」が入手した。次期型では、『ノート』に搭載され販売を伸ばしているEVパワートレーン「e-POWER」が採用される可能性があるという。

【日産 リーフ 新型】欧米工場で年内に生産開始…立ち上がりからフル生産
日産自動車は9月7日、新型『リーフ』の海外工場における生産計画を発表した。

【リコール】日産 エクストレイル 2万7000台、エアコン配線不具合で火災事故4件発生
日産自動車は9月7日、『エクストレイル』のエアコンユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2008年8月20日から2015年3月31日に製造された2万6912台。

【インタビュー】電動化と自動運転をやっていくんだという意思…日産自動車 コネクティッドカー&サービス開発部 村松寿郎
自動車のブレークスルーとITが通信によって融合したとき、モビリティはどのように変革するのか。レスポンスセミナー「5Gとモビリティ革命」に登壇予定の日産自動車 コネクティッドカー&サービス開発部 テレマティクス開発グループ 主管 村松寿郎氏に聞いた。

【日産 リーフ 新型】坂本副社長「低重心でスポーツカーに負けない性能を持っている」
日産自動車は9月6日、千葉県の幕張メッセで電気自動車『リーフ』の新型車を発表した。その最大の特徴は航続距離が旧モデルより40%伸びて400kmになったことだが、開発担当の坂本秀行副社長によると、それだけではないそうだ。