
【岩貞るみこの人道車医】「無資格検査」問題で見えた、日産の甘さと裏切り
【車】なんのための制度で、なんのための有資格者なのか

【東京モーターショー2017】日産×川重、ロボットアームでコンセプトカーを製作…銀座でティザー
日産自動車は、銀座の情報発信拠点「ニッサン クロッシング」にて、東京モーターショーのティザーキャンペーン「Mill the dream, form the future. / 想いを刻め、未来を創れ。」を11月5日まで開催する。

ロシア新車販売10.6%増…日産増加、トヨタ減少 2017年1-9月
欧州ビジネス評議会(AEB)は10月9日、2017年1~9月のロシアにおける新車販売の結果を公表した。商用車を含めた総販売台数は、112万9374台。前年同期比は10.6%増と、2桁増に回復する。

【東京モーターショー2017】トヨタの豊田章男社長が会長代行に…無資格者の完成検査問題で
日本自動車工業会(JAMA)は10日の会長声明で、10月25日から開催の「東京モーターショー2017」の会長代行を立てることを公表した。

日産の中国販売、9.8%増の102万台と新記録 2017年1-9月
日産自動車の中国法人は10月9日、2017年1~9月の中国における新車販売結果を明らかにした。商用車や、輸入車、現地合弁の東風日産(一部車種)を含めた1~9月の総販売台数は、新記録となる101万9762台。前年同期比は9.8%増だった。

【日産 フェアレディZ バージョンST 試乗】数少ない国産2シータークーペに乗るという意義…諸星陽一
国産では貴重となった2シータースポーツクーペの『フェアレディZ』が2017年7月にマイナーチェンジを受けた。

日産、認定資格を雇用形態では区別せず---「実習のために押印した」
日産自動車で工場出荷前の完成検査を無資格の補助検査員が行っていたことで、その中に期間従業員がいたことが、6日の閣議後会見で明らかにされた。

日産リコール…過去45か月間、OEM含め国内向け生産すべてで異例の対応
日産自動車は車両約116万台のリコールを6日、国土交通省に届け出た。同社に加えて、同社がOEM供給するいすゞ、スズキ、マツダ、三菱の一部車両も対象となる。対応は同日から。

【リコール】日産、無資格者の完成検査問題で38車種・116万台
日産自動車は10月6日、検査員の資格を持たない社員などが完成検査を行っていた38車種、約116万台のリコールを国土交通省に届け出た。

日産 完成検査票に不実記載...国内生産拠点6か所すべてで
国土交通省は日産自動車に対して9月18日から行われている立入検査で、6か所の国内生産拠点すべてで、完成検査において何らかの不実記載が行われていることを公表した。