
【日産 リーフ 新型】米国ベース価格は3万ドル切る…690ドル値下げ
日産自動車の米国法人、北米日産は9月5日(日本時間9月6日)、米国ネバダ州ラスベガスにおいて、新型『リーフ』の米国仕様車を初公開した。

【新聞ウォッチ】日産 リーフ 新型、幕張メッセから世界に発信…国内外約5000人招待
幕張メッセで、日産自動車が約7年ぶりに全面改良した電気自動車(EV)新型「リーフ」の発表会を10月2日の発売に先駆けて行った。

【日産 リーフ 新型】星野専務「最低でも月3000台はいく」…国内販売
日産自動車は9月6日、電気自動車(EV)『リーフ』を全面改良し10月2日に発売すると発表した。2010年末に初代を投入して以来の刷新であり、電池容量の拡大によりフル充電時の航続距離を400km(JC08モード)とするなど幅広い改良を加えた。

【日産 リーフ 新型】本社ギャラリーで展示イベント、プロパイロット パーキングも体験可能
日産自動車は、新型『リーフ』の展示イベントを9月6日より日産グローバル本社ギャラリーで開始した。

【日産 リーフ 新型】西川社長「日本では全く問題ないレベルに」…航続400km
日産自動車は9月6日、電気自動車(EV)『リーフ』を全面改良し10月2日に発売すると発表した。電池容量の拡大によりフル充電時の航続距離を400km(JC08モード)と、2010年末に投入した初代モデルの2倍にするなど幅広い改良を加えた。

ZF、日産グローバルサプライヤーアワードを受賞…プロパイロット採用の前方カメラで
ZFは9月5日、日産『セレナ』の自動運転技術「プロパイロット」に採用された前方カメラで、「2017日産グローバルサプライヤーアワード イノベーション賞」を受賞したことを発表した。

【日産 リーフ 新型】10月2日より国内発売、315万0360円より…2018年には高出力・高容量モデルも投入
日産自動車は9月6日、航続距離延長や自動運転技術「プロパイロット」採用など、大きく進化した新型『リーフ』を初公開した。

【日産 リーフ 新型】ボタン操作ひとつで自動駐車できるプロパイロット パーキング初採用
日産自動車が9月6日に世界初公開した新型『リーフ』は、400kmという航続距離や内外装の一新に加えて、ボタン操作ひとつで自動的に駐車ができる『プロパイロット パーキング』と名付けたシステムを、日産として初採用したのも特徴のひとつだ。

【日産 リーフ 新型】開発責任者の磯部氏「未体験の驚きの走り」…モーター出力は38%向上
日産自動車は9月6日、電気自動車(EV)『リーフ』を全面改良し10月2日に発売すると発表した。2010年12月の初代投入以来、6年10か月ぶりの刷新となる。

日産 ノート、安全性能向上…新グレード「ブラックアロー」を追加
日産自動車は、コンパクトカー『ノート』の仕様向上を図り、9月1日より販売を開始した。