
日産の世界生産・販売、8年連続で過去最高を更新 2017年
日産自動車は1月30日、2017年12月度および2017年暦年(1~12月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表した。

日産 フェアレディZ ヘリテージエディション…東京オートサロン2018詳細画像
日産『フェアレディZ』は、1969年の初代S30型の発売以来、世界中の顧客から高い評価を得てきた。東京オートサロン2018に参考出品された「フェアレディZヘリテージエディション」は、2017年にアメリカで発売されたモデルをベースとしたカスタム。

発売間近の セレナe-Power をオーテックがカスタム…東京オートサロン2018詳細画像
東京オートサロン2018会場には、2018年春に発売予定の『セレナe-POWER』をベースとした「セレナe-POWERオーテック・コンセプト」を参考出品した。

ホシノインパル…東京オートサロン2018詳細画像
ホシノインパルは、1月12日~14日に幕張メッセ(千葉市)で開催された東京ートサロン2018に出展、オートサロン初登場となるニューモデルを多数公開した。IMPUL『651S』をはじめ、好評販売中のIMPUL『セレナ』やIMPUL『ノート』を展示した。

日産 リーフ でグランドツーリングへ…東京オートサロン2018詳細画像
日産が東京オートサロン2018に参考出品した『リーフ・グランドツーリング・コンセプト』は、2017年9月にフルモデルチェンジした「リーフ」に、「グランドツーリング」のエッセンスを加えた。

ルノー日産、スタートアップとの共同研究の成果を発表…自動運転やEVなど
ルノーと日産自動車はスタートアップ企業を支援するプログラム、「CityMaker」において、スタートアップ企業9社との共同研究の最初の成果を発表した。

プレミアムスポーティになったエクストレイル・オーテック…東京オートサロン2018詳細画像
オーテックジャパンは、カスタマイズカーショーである「東京オートサロン2018」(1月12~14日、幕張メッセ)出展した。新たにプレミアムスポーティ・ブランドとして投入する「AUTECH」(オーテック)のコンセプトモデルが提案された。

ニスモ、R35 GT-R 用エアロパーツにフロント/リアアンダースポイラーを追加
ニスモは、日産『GT-R』(R35)用エアロパーツを追加、2月13日より出荷を開始すると発表した。

ニスモ、R32・R33 GT-R 用カーボンブレーキエアガイド発売…冷却効果20%増
ニスモは、『スカイラインGT-R』用カーボンブレーキエアガイドを開発、2月13日より出荷を開始すると発表した。
![氷上で体感、日産 リーフ 新型の「e-Pedal」…女神湖で試乗会[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1267742.jpg)
氷上で体感、日産 リーフ 新型の「e-Pedal」…女神湖で試乗会[新聞ウォッチ]
長野県立科町の女神湖畔では日産自動車がメディア向けの「氷上・雪上試乗会」のイベントを開催、凍結した滑りやすい路面などでの走行性能を体感した。