
【日産 デイズ 新型試乗】上級クラスを脅かす軽ハイトワゴン…片岡英明
◆6年ぶりのフルモデルチェンジ
◆クルージング時の驚くべき静粛性
◆エンジン以上に進化した「ハンドリング」

NEDOや日産、米国カリフォルニア州でのEV実証事業にチャデモ規格の100kW 超高速充電器を導入
NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)、日産自動車、兼松は、米国カリフォルニア州で2015年から実施している電気自動車(EV)の実証事業に「CHAdeMO(チャデモ)」規格の出力100kW 超高速充電器を導入し、運用を開始した。

カルロス・ゴーン被告、4月11日に記者会見を表明も逮捕で実現できず
日産自動車のカルロス・ゴーン元会長は、4月11日に記者会見することを4月3日にTwitterで明らかにした。
![保釈中のゴーン被告4度目の逮捕…自身は4月11日会見予告[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1404055.jpg)
保釈中のゴーン被告4度目の逮捕…自身は4月11日会見予告[新聞ウォッチ]
日産自動車の前会長・カルロス・ゴーン被告が、中東オマーンの販売代理店側に支出された日産の資金を不正流用した疑いもあるとみられて、東京地検特捜部が新たな特別背任容疑で4回目の逮捕に踏み切る方針を固めたという。

日産 ジューク 新型に「e-POWER」採用か、フルEVの可能性も
日産の世界戦略クロスオーバーSUV『ジューク』新型プロトタイプを、南ヨーロッパでカメラが捉えた。最新の開発車両からは、これまで隠されていたディテールが露出し。最終デザインを確認することができる。

インフィニティ米販売16%減、中大型SUVは好調 2019年第1四半期
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティ(Infiniti)は4月2日、2019年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は3万4315台。前年同期比は16.1%減だった。

日産の米国販売12%減、リーフ は新型効果で5.5%増 2019年第1四半期
日産自動車(Nissan)の米国法人、北米日産は4月2日、2019年第1四半期(1~3月)の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は36万5851台。前年同期比は12.1%減だった。

日産、新型セダンを発表へ…上海モーターショー2019
日産自動車(Nissan)の中国部門は4月2日、中国で4月16日に開幕する上海モーターショー2019において、新型セダンを初公開すると発表した。

日産 ヴァーサ 新型、4月に発表予定…マツダ デミオ ベースのトヨタ車と競合へ
日産自動車の米国法人、北米日産は3月28日、新型『ヴァーサ』(Nissan Versa)を4月12日に初公開すると発表した。

日産が委員会等設置会社に、取締役会で決議 6月末に移行
日産自動車は3月29日に臨時取締役会を開催し、3月27日に受領したガバナンス改善特別委員会からの報告書で提言された「指名委員会等設置会社」へ移行する方向で準備することを確認したと発表した。