
【株価】出遅れ感から自動車株が人気化---米新車販売が好材料に
前週末の米国株高を好感し、全体相場は歩幅続伸。自動車株もほぼ全面高となった。ハイテク株の回復ピッチと比べた自動車株の戻りの鈍さから出遅れ感が台頭。他のセクターと比べた業績の安定感から、再び自動車株人気がアップしてきた。

なんとサイン会開催! “アイドル”カルロス・ゴーンに会いに行こう
日産自動車のカルロス・ゴーン社長兼CEOが、自らの人生と経営哲学を語った著作「ルネッサンス〜再生への挑戦」の発売を記念して、東京の大規模書店4カ所で「ゴーン・サイン会」を開催する。

【株価】10月の米国新車販売は過去最高、日本のビッグ3の株価は?
米国株高を受け、全体相場は6日ぶりに反発した。もっとも、平均株価の上げ幅はわずか36円。自動車株は高安まちまちとなった。

【東京ショー2001速報】電気自動車は……もっと注目してネ
自動車の展示ホール(東・中央・西)と、二輪車・部品の展示ホール(北)を結ぶルートの中間にはイベントホールがあり、ここでは電気自動車の展示が行われている。

【株価】材料不足で米国市場に不安、自動車株が盛り上らず
米国株高を受け全体相場は高値圏で推移したが、結局は小幅ながら5日続落。自動車株は高安まちまちとなった。自動車株の取引が盛り上がらない。全体相場がさえないこともあるが、米国市場の販売動向が気になるところだ。

【株価】好材料への反応も瞬間、ホンダが大幅反落
米国株式の急落を受け、全体相場は4日続落。前日に引き続き、自動車株はほぼ全面安となった。テロ事件後の米国個人消費への懸念があるだけに、好材料への反応もごく瞬間的。むしろ、その後の資金の逃げ足の速さを印象付けている状況だ。

教習所選びのポイント---今後は「環境重視」も!?
日産自動車の関連会社のオーテックジャパンは★★★(超-低排出ガス車認定)の『ブルーバード・シルフィ』をベースにした「教習車」を新たに設定して、31日より発売した。教習車として必要な装備を追加している。価格は141万2000円(5MT)。

【新聞ウォッチ】東京モーターショー、評判の意外な展示ブースは???

新型日産『ウイングロード』のDVDナビは、センタークラスターにビルトイン
22日、日産自動車より新型『ウイングロード』が発売された。いくつかのグレードで標準装備されたDVDナビはセンタークラスターにビルトインされる。

【株価】今期最終利益は過去最高へ---ホンダだけが業績で買われる
米国株安、失業率の悪化を嫌気し、全体相場は3日続落。1ドル=121円台に円相場が反転したため、自動車株はほぼ全面安となった。