
【株価】7か月ぶり9500円台に
全体相場は3日続伸。米国市場の急反発、4月の鉱工業生産指数の大幅上昇などから市場センチメントは改善。平均株価は71円高の9522円と2008年11月以来約7か月ぶりに9500円台で取引を終えた。

【株価】全体相場は続伸
全体相場は続伸。前日の米国市場は大幅安となったが、円相場が軟化したことが好感され、輸出関連株に買いが入った。

日産、国内生産が半減…4月実績
28日、日産自動車がまとめた2009年4月度の生産・販売・輸出実績によると、国内生産は、4万9663台(前年同月比−49.8%)となった。

【株価】全体相場は反発
全体相場は反発。連休明けの米国市場が急反発したことを好感し、幅広い銘柄に買いが入った。

東風日産、中国ツーリングカー選手権の開幕戦で入賞
中国ツーリングカー選手権(CTCC)の開幕戦が、中国・上海市の上海F1サーキットで開催され、「東風日産ギアスポーツチーム」から日産『ティーダ』で1600ccクラスレースに出場した。

日産 ブルーバードシルフィ マイナーチェンジ…新色5色採用
日産自動車は、『ブルーバードシルフィ』をマイナーチェンジし、27日から発売した。今回のマイナーチェンジは、ボディカラーに新色5色を採用、メーターやエアコンのスイッチ類のデザインを変更した。

【株価】全体相場は反落、見送りムードが支配
全体相場は反落。前日の米国市場が休場で手掛かり材料に乏しい中、見送り気分が支配的。円相場が強含んだことから輸出関連株を中心に利益確定の売りが先行する展開となった。

【株価】北朝鮮の地下核実験で見送り気分
全体相場は反発。先週末の米国市場は下げたが、国内景気の回復期待を背景に買いが先行した。平均株価は前週末比121円高の9347円で引けた。

日産 スカイライン クロスオーバー…プロトタイプ公開
日産自動車は24日、今夏に発売する新型車『スカイライン・クロスオーバー』のプロトタイプを公開した。

【週末の値引き情報】マイナスGDPでコンパクトカー&軽自動車を購入する!!
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・展示車・未使用車などなど、あの車の安売り情報があるかも。環境減免税対象車も狙い目。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。