日本自動車工業会と日本二輪車協会は8月19日に、東京都江東区お台場で二輪車のイベント「THINK BIKE~ 8月19日はバイクの日 スマイルオン2013」を開いた。政府が同日を1989年に「バイクの日」と定めており、自動車業界ではこの日を中心に安全運転の普及やバイクの楽しさを訴えるイベントを毎年開催してきた。会場ではトライアルの日本チャンピオンらによるデモ演技や、警視庁の女性白バイ隊によるデモ走行、プロフィギュアスケーターでバイク愛好家の荒川静香さんらによるトークショーなどが開かれた。イベントでは主催者を代表して自工会・二輪車特別委員会の柳弘之委員長(ヤマハ発動機社長)が 「二輪車は安全に乗ると非常に楽しい乗り物であり、また人にもっとも近い乗り物。本日のイベントがライダーの皆様の安全やマナー向上につながるよう願っている」と挨拶した。会場には日本メーカー4社の製品群も一堂に展示されており、関東圏以外からバイクで駆けつけたファンも多く見られた。
『Ninja H2』エンジンを搭載した「スーパーチャージド四輪」発表に「超楽しそう」「さすがカワサキ」など驚きと期待の声 2025年8月6日 カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪『T…