
三菱自動車、豪州の自動車関連金融サービス企業に出資…販売増と収益拡大めざす
三菱自動車は6月24日、オーストラリアの自動車関連金融サービス会社大手、フリートパートナーズ グループ リミテッド(以下、フリートパートナーズ)の発行済株式総数の5.01%を取得した、と発表した。

三菱『ミラージュ』、タイでの製造を継続…「生産を中止する計画はない」
三菱自動車のタイ部門は6月20日、コンパクトカーの『ミラージュ』と『アトラージュ』の生産を継続すると発表した。

三菱デリカ『D:6』準備中、D:5が19年ぶりにフルモデルチェンジ
三菱自動車は2026年に向けて新型車の投入を加速させる。その中でも注目されるのが、19年ぶりにフルモデルチェンジされるデリカ『D:5』改め『D:6』だ。『ベストカー』7月10日号(発行:講談社ビーシー / 講談社)が巻頭スクープで報じている。

三菱自動車、『デリカミニ』と『eKスペース』の改良新型を発表…サイバー攻撃のリスク増加に対応
三菱自動車は軽スーパーハイトワゴン『デリカミニ』および『eKスペース』の改良新型を行い、6月20日から全国の系列販売会社を通じて販売を開始した。

【株価】トヨタが反落、豊田会長の取締役再任賛成比率が2010年以降最低水準に
20日の日経平均株価は前日比62円26銭高の3万8633円02銭と3日続伸。ドイツやフランスなど、欧州の主要株価指数が総じて軟調だったことを受け安く始まったが、後場入り後幅広い銘柄に値ごろ感からの買いが入り持ち直した。

三菱の新型SUV『エクスフォース』、7月5日にフィリピン発売へ
三菱自動車は、7月5日に新型SUV『エクスフォース』をフィリピンで発売する。6月13日、三菱自動車のフィリピン部門が発表した。

【株価】三菱自が急伸、株主還元強化報道を好感した買いが入る
19日の日経平均株価は前日比88円65銭高の3万8570円76銭と続伸。米国市場の流れを受け半導体関連株の一角に買いが先行。ただ、19日の米国市場が休場とあって、買い一巡後は伸び悩む展開となった。

【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんのクルマへのLOVEを試すクイズをご紹介!

三菱自動車の新型SUV『エクスフォース』、ハンコックが新車装着タイヤを供給
韓国のハンコックタイヤは6月11日、三菱自動車の新型コンパクトSUV『エクスフォース』に、新車装着タイヤとして「Ventus Prime 4」を供給すると発表した。
![[ワゴンRスマイル vs デリカミニ]スペック比較…カッコいい/カワいい以外にどこが違う? 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2013280.jpg)
[ワゴンRスマイル vs デリカミニ]スペック比較…カッコいい/カワいい以外にどこが違う?
『ワゴンR スマイル』は「かわいい」系、『デリカミニ』は「カッコイイ」系。そう分けてしまえば簡単だが、両者は軽ワゴンに、必需品ともいえるスライドドアや、軽のトレンドであるマイルドハイブリッドシステムを装備する。