
三菱自動車、都内に車載ソフトウェア開発の新拠点設立へ
三菱自動車は、次世代のクルマづくりに必要なソフトウェアの開発力強化に向けて、R&D拠点である岡崎製作所内技術センターのサテライトオフィスとなる新拠点を、東京都内に2019年度中に設立すると発表した。

「令和 初日の出」の出現確率を予測…三菱自動車
三菱自動車は、「5.1新時代の幕開け、令和(れいわ)初日の出の光をあびろ。」をミッションキャッチフレーズに、新元号の始まり5月1日の全国の日の出スポットの、“日の出”出現確率を数値で示す「令和 初日の出NAVI」を公開した。
![【三菱 eKワゴン 新型】使い勝手の良さを重視したスタンダードモデルに進化[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1402900.jpg)
【三菱 eKワゴン 新型】使い勝手の良さを重視したスタンダードモデルに進化[詳細画像]
三菱自動車は、ハイトワゴンタイプの軽自動車『eKワゴン』を約6年ぶりにフルモデルチェンジし、3月28日から販売を開始する。
![【三菱 eKクロス 新型】“らしさ”全開な SUVテイストの新モデル[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1402834.jpg)
【三菱 eKクロス 新型】“らしさ”全開な SUVテイストの新モデル[詳細画像]
三菱自動車は、3月28日よりSUVテイスト新型クロスオーバー軽自動車『eKクロス』の販売を全国で開始した。

三菱 エクリプスクロス、「今年の新車賞」を受賞…ロシア自動車連盟
三菱自動車の欧州部門は3月29日、『エクリプスクロス』(Mitsubishi Eclipse Cross)がロシア自動車連盟(RAF)から、「今年の新車賞」を受賞した、と発表した。

【三菱 デリカD:5 新型】オリジナル10.1型ナビゲーションがめざしたもの、その魅力
2月より発売開始されている話題の新型車、三菱自動車『デリカD:5』。そのディーラーオプションナビの1つとして設定されている『DELICA D:5 オリジナル10.1型ナビゲーション』(by Clarion)もまた、当車に注目する人々からの大きな関心を集めている。

ジヤトコ、軽自動車専用の新型CVTを開発 低燃費と優れた動力性能を両立
ジヤトコは3月28日、軽自動車専用の新型無段変速機(CVT)「CVT-S(JF021E)」を開発したと発表した。
![【三菱 eKワゴン・eKクロス 新型】とにかく三菱らしさを出すために…エクステリアデザイナー[インタビュー] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1401385.jpg)
【三菱 eKワゴン・eKクロス 新型】とにかく三菱らしさを出すために…エクステリアデザイナー[インタビュー]
三菱『eK X(eKクロス)』と『eKワゴン』は、三菱らしさを表現するデザインをまとっている。そのこだわりについてデザイナーに話を聞いた。

【三菱 eKワゴン・eKクロス 新型】「eKクロスには独自のダイナミックシールドを取り入れた」
三菱自動車は3月28日、軽自動車の主力車種である『eKワゴン』を約6年ぶりに全面改良し発売した。全面改良を機に先代にあった『eKカスタム』に代わり、クロスオーバータイプの『eKクロス』を新たに設定したのが特徴。

【三菱 eKワゴン・eKクロス 新型】益子会長「eKクロスは三菱自動車らしいクルマ」
三菱自動車は3月28日、軽自動車の主力車種である『eKワゴン』を約6年ぶりに全面改良し発売した。全面改良を機にカスタムモデルの『eKカスタム』に代わり、クロスオーバータイプの『eKクロス』を新たに設定した。価格は129万6000~176万5800円となっている。