三菱自動車に関するニュースまとめ一覧(135 ページ目)

関連インデックス
三菱 i 三菱 i-MiEV 三菱 アウトランダー 三菱 アスティ 三菱 アスパイア 三菱 RVR 三菱 eKスペース、eKクロススペース 三菱 eKワゴン、eKクロス 三菱 エアトレック 三菱 FTO 三菱 ギャラン 三菱 グランディス 三菱 コルト 三菱 GTO 三菱 ディアマンテ 三菱 ディオン 三菱 ディンゴ 三菱 デリカ 三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:3 三菱 デリカD:5 三菱 トッポ 三菱 トライトン 三菱 パジェロ 三菱 パジェロイオ、パジェロジュニア 三菱 パジェロスポーツ、チャレンジャー 三菱 パジェロミニ 三菱 ミニカ 三菱 ミニキャブ 三菱 ミラージュ 三菱 ランサー 三菱 リベロ 三菱 レグナム 三菱 コンセプトカー 日産自動車 ルノー(Renault) ダカールラリー(Dakar) 三菱 WRC 三菱ふそうトラック・バス ダイムラークライスラー スズキ 軽自動車
三菱 エンゲルベルクツアラー は上級プラグインSUVの未来…ジュネーブモーターショー2019[詳細画像] 画像
自動車 ニューモデル

三菱 エンゲルベルクツアラー は上級プラグインSUVの未来…ジュネーブモーターショー2019[詳細画像]

三菱『エンゲルベルクツアラー』のデザインは、リゾート地が似合う上質かつ機能的なオールラウンドクロスオーバーSUVがテーマだ。あらゆる道を走破できる力強さや頼もしさを表現する。

三菱 L200 新型、新世代ピックアップトラック…ジュネーブモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

三菱 L200 新型、新世代ピックアップトラック…ジュネーブモーターショー2019

◆新世代のダイナミックシールドをフロントマスクに導入
◆2種類の4WDシステムを設定。オフロードモードも搭載
◆歩行者も検知する自動ブレーキなど最新の先進運転支援システムを採用

三菱、電動車から住宅に給電する新サービス発表…ジュネーブモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

三菱、電動車から住宅に給電する新サービス発表…ジュネーブモーターショー2019

三菱自動車の欧州部門は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、電動車の新しい価値を実現する新たなサービス、「電動DRIVE HOUSE」(DDH)を発表した。

三菱 エンゲルベルクツアラー、次世代PHEVクロスオーバー提示…ジュネーブモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

三菱 エンゲルベルクツアラー、次世代PHEVクロスオーバー提示…ジュネーブモーターショー2019

◆給電時や充電時にはダイナミックシールド顔のメッキ部分が点灯
◆最新コネクトはナビシステムが各種情報をもとに最適な走行モードを選択
◆PHEVシステムは2.4リットルエンジン+2モーター。大容量バッテリーでEVモードの航続は70kmに

三菱 エクスパンダー が航空機の機体に、インドネシアで運航開始 画像
自動車 ビジネス

三菱 エクスパンダー が航空機の機体に、インドネシアで運航開始

ガルーダ・インドネシア航空は、三菱自動車のMPV『エクスパンダー』を描いた特別塗装機の運航を開始した。

反撃の三菱 ミラージュ、次期型は東京モーターショー2019で発表か!? 画像
自動車 ニューモデル

反撃の三菱 ミラージュ、次期型は東京モーターショー2019で発表か!?

三菱ミラージュ次期型は、2019年東京モーターショーでワールドプレミアされる可能性が高いことがわかった。

三菱 デリカD:5 新型、ヨコハマタイヤ「ジオランダー」を新車装着 画像
自動車 ニューモデル

三菱 デリカD:5 新型、ヨコハマタイヤ「ジオランダー」を新車装着

横浜ゴムは、三菱自動車が2月15日より発売した新型ミニバン『デリカD:5』の新車装着(OE)用タイヤとして「ジオランダーSUV」および「ジオランダーG033」の納入を開始した。

インドネシアで本格化する日産と三菱のアライアンス【藤井真治のフォーカス・オン】 画像
自動車 ビジネス

インドネシアで本格化する日産と三菱のアライアンス【藤井真治のフォーカス・オン】

◆インドネシアで日産が三菱のヒットモデルの姉妹車「リヴィナ」発売
◆ASEAN最大の市場で低迷する日産にとって期待は大きい
◆今後東南アジア全域で新たな日産、三菱のアライアンスがあるか注目

東京電力や三菱自動車など、V2G実証試験の結果を報告...17台のEV/PHEVを活用 画像
エコカー

東京電力や三菱自動車など、V2G実証試験の結果を報告...17台のEV/PHEVを活用

東京電力HD、東京電力エナジーパートナー、東京電力パワーグリッド、日立システムズパワーサービス、三菱自動車、静岡ガス、日立ソリューションズの7社は、2018年度から共同で取り組んできたV2G(ヴィークル to グリッド)実証試験の結果を2月26日、経済産業省に報告した。

日産・三菱コラボの新型軽自動車、3月14日に岡山水島でオフライン式[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日産・三菱コラボの新型軽自動車、3月14日に岡山水島でオフライン式[新聞ウォッチ]

クルマの専門誌などにはよくあることだが、全国紙が新型車のモデル公開や生産を開始する日付を事前に報じるのは珍しい。日産自動車と三菱自動車が共同開発した新型の軽自動車の生産を3月14日から始めると、きょうの読売が報じている。