
【三菱 eKクロス 新型試乗】軽の枠を超えた質感は、まるで「デリカ・ミニ」…島崎七生人
さしずめ“デリカD:5ミニ”か。実車を2台並べたカットを載せておいたのでご覧いただきたいが、まるでスケールモデルのような相似形のフロントマスクは、お見事というほかない出来である。

三菱自動車、LGBTイベント「東京レインボープライド」にブース出展 4月28・29日
三菱自動車は、アジア最大級のLGBTイベント「東京レインボープライド2019」が4月28・29日に代々木公園で開催する「プライドフェスティバル」に、ブースを出展する。

パジェロオーナー限定、オフロード走行イベント開催へ…増岡浩選手との同乗も 5月25・26日
三菱自動車は、オーナー限定の「パジェロファンミーティング2019」を5月25・26日の2日間、富士ヶ嶺オフロードコース(山梨県富士河口湖町)にて開催。参加者の募集を開始した。

三菱自動車の総生産台数、2年連続のプラス…13.4%増の144万1227台 2018年度
三菱自動車は4月25日、2018年度(2018年4月~2019年3月)の生産・国内販売・輸出実績(速報)を発表。総生産台数は前年比13.4%増の144万1227台で2年連続のプラスとなった。

Moduloグッズセットなどが当たるじゃんけん大会を「Car Cafe」で開催…筑フェス2019
5月5日に、筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催されるイベント「Car Cafe "For beautiful car life"」のレスポンスブースにおいて、様々な景品を用意した子供向けにじゃんけん大会を開催する。

RVブームの火付け役、三菱『パジェロ』が国内販売を8月に終了…最終モデル発売
三菱自動車は24日、1982年より販売を続けてきた本格オフロード4WD車『パジェロ』の国内販売モデルの生産を、2019年8月で終了することを正式に発表。「クロカン4WD・RVブーム」を牽引した三菱の主力モデルが、37年の歴史に幕を閉じる。
![平成とともに去りゆくパジェロ 三菱自、国内向け生産・販売終了へ[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1410936.jpg)
平成とともに去りゆくパジェロ 三菱自、国内向け生産・販売終了へ[新聞ウォッチ]
三菱自動車が一世を風靡したSUV(スポーツ用多目的車)の「パジェロ」の国内向け生産を終了するとの報道もある。一部改良した特別仕様車を近く発売するが、次のモデルは開発しないという。

広汽三菱、電動車など毎年2-3車種の新型車を発売へ…上海モーターショー2019
三菱自動車と広州汽車の中国合弁、広汽三菱(GAC Mitsubishi)は、中国で開幕した上海モーターショー2019において、2019~2023年の5年間の戦略的計画を発表した。

欧州新車販売3.2%減、三菱は エクリプスクロス 効果で16.8%増 2019年第1四半期
ACEA(欧州自動車工業会)は4月17日、2019年第1四半期(1~3月)の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車販売結果を発表した。総販売台数は414万6152台。前年同期比は3.2%減と、マイナスに転じた。

三菱 デリカD:5 と eKワゴン/eKクロスのミニカーを「Car Cafe」で抽選配布…筑フェス2019
5月5日に、筑波サーキット(茨城県下妻市)で開催されるイベント「Car Cafe "For beautiful car life"」のレスポンスブースにおいて、三菱『デリカD:5』改良新型と『eKワゴン』『eKクロス』新型のミニカーをお子様に抽選でプレゼントする。