三菱自動車と広州汽車の中国合弁、広汽三菱(GAC Mitsubishi)は、中国で開幕した上海モーターショー2019において、2019~2023年の5年間の戦略的計画を発表した。 この戦略的計画では、商品ラインナップの充実が主要なテーマとなる。広汽三菱は2023年までに、毎年2~3車種の新型車を発売していく。 具体的には、中国政府が普及を後押しする「NEV」(新エネルギー車。EVやプラグインハイブリッド車)3車種を発売し、中国のユーザーのニーズに応える。 また、広汽三菱は、自動車のインテリジェントネットワークを重視する。インターネット、5G通信、人工知能(AI)技術の発展に伴い、インテリジェントネットワークが自動車に欠かせないものになりつつあるためだ。 広汽三菱は、安全かつ快適でエネルギー効率が高く、環境に優しい自動車を顧客に提供するために、インテリジェントネットワークをスマートに、先進的に市販車に導入していく、としている。
イード、「上海モーターショー2025」現地取材レポートを発表 ~EV技術は人型ロボットへ、日系メーカーは巻き返しなるか~ 2025年5月26日 今年の4月23日~5月2日に中国・上海で開催された「上海モーター…