ヤマハ XSR700 ABS 改良新型…RZやXJを彷彿とさせるグラフィック&カラー
ヤマハ発動機は、スポーツヘリテージ『XSR700 ABS』をマイナーチェンジし、2022年モデルとして4月8日より発売する。
満タンで500km走るアドベンチャー!ヤマハ『テネレ700ワールドレイド』が欧州で発表
ヤマハ発動機は2月15日、『テネレ700ワールドレイド』(Yamaha Ténéré 700 World Raid)を欧州で発表した。
ヤマハ アクシスZ、2022年モデル発売へ 始動時の振動と制動時の挙動を軽減
ヤマハ発動機は、原付2種スクーター『アクシスZ』をマイナーチェンジし、2022年モデルとして3月18日より発売する。
新規・成長事業に投資で2024年売上目標2.2兆円…ヤマハ発動機 新中期経営計画
ヤマハ発動機は、2022年から2024年までの3か年における新中期経営計画を策定。「コア事業の稼ぐ力を強め、サステナブルな社会に貢献する新規事業・成長事業に投資し、デジタルと共創の加速で成長性を高める」を基本方針とし、企業価値を向上させていく。
ヤマハ発動機、電動モーターや水素エンジンの研究・開発設備を増強
ヤマハ発動機は2月10日、電動モーターや水素エンジンなど、カーボンニュートラルを実現するためのパワートレイン技術の研究・開発設備を今中期(2022~2024年)に増設すると発表した。
ヤマハ発動機、売上・利益とも過去最高 2021年12月期決算
ヤマハ発動機は2月10日、2021年12月期の連結決算を発表。売上・利益とも過去最高を記録した。
ヤマハ トレーサー900GT、スロットル操作に引っ掛かりが生じるおそれ リコール
ヤマハ発動機は2月1日、大型ツアラー『トレーサー900GT』のスロットルグリップに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2021年3月9日~9月30日に製造された563台。
ヤマハ MT-09 SP、デジタルメーターが動かなくなるおそれ リコール
ヤマハ発動機は2月1日、大型ネイキッドスポーツ『MT-09 SP』のデジタルメーターに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2018年2月12日~2021年1月28日に製造された1982台。
ヤマハ発動機、「運ぶ」をテーマに自動搬送用EVなど出展へ…2022国際ロボット展
ヤマハ発動機は、3月9日から12日まで、東京ビッグサイトで開催される世界最大級のロボット・トレードショー「2022国際ロボット展(iREX2022)」に、「運ぶ(搬送)」をテーマとする各種製品やサービスを出展する。
1088ps、ヤマハ製モーター搭載のスバル STI E-RA コンセプト…東京オートサロン2022[詳細画像]
『STI E-RA コンセプト』は、スバルの強みである「全輪制御技術」を活用し、システム最高出力1088psを新たに採用する独自の4モーター4輪トルクベクタリング技術で制御。
