真横にも移動できるAGVに、ゴルフカート応用の自動搬送車、ヤマハ製品群のマッシュアップで広がる世界
ヤマハ発動機は「ミクロンからキロメートルまで(μからkmまで)」をコンセプトに「2022国際ロボット展」にロボットアームから各種小型AGVの展示を行っていた。
ヤマハの最新「eバイク」を実走テスト!グラベルロード『ワバッシュRT』とクロスバイク『クロスコアRC』走りの違いは?
ヤマハ発動機(以下、ヤマハ)が2020年3月10日に発売を予定しているe-BIKE(eバイク)『WABASH RT(ワバッシュRT)』と『CROSS CORE RC(クロスコアRC)』。グラベルロードタイプとクロスバイクタイプ、それぞれの乗り味をオフロード&オンロードの両方で実走チェックした。
ヤマハ トリシティ300、コーナーで車体を傾けられない 改善対策
ヤマハ発動機は3月8日、三輪モデル『トリシティ300』について、停車時などに自立を補助する「スタンディングアシスト」に不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2020年7月28日~2021年6月24日に製造された1283台。
「eバイク」と原付のハイブリッドを市販化へ、ヤマハ電動モビリティの新戦略…電動スクーター『NEOS』予告も
◆エンジン出力50cc と125ccに相当する2台の新型電動スクーター
◆自社ブランドの3台の新しいeBikeを欧州で発売へ
◆原付とeバイクにアーバンテレーン性能を組み合わせたコンセプト『B01』
ヤマハ発動機、インド新会社が事業開始…現地MaaS事業者へ二輪車貸与
ヤマハ発動機は、インドに新会社「モト ビジネス サービス インディア(MBSI社)」を設立。二輪車レンタルサービス等を行う現地モビリティサービスプロバイダー「ロイヤル ブラザース」に対して二輪車両の貸与を始め、事業を開始した。
ヤマハ MT-09 など、ECUプログラム不具合でエンストのおそれ リコール
ヤマハ発動機は3月1日、大型スポーツバイク『MT-09』など3車種について、エンジンコントロールユニット(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ヤマハ発動機、プレステージ460実艇を日本初展示へ…ジャパンボートショー2022
ヤマハ発動機は、3月31日から4月3日にパシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2022」に出展する。
ヤマハ ビーノ、2022年モデル発売へ 新色ライトブルーとマットグリーンを追加
ヤマハ発動機は、レトロポップなスタイルの原付1種スクーター『ビーノ』のカラーリングを変更し、2022年モデルとして4月12日より発売する。
ヤマハ発動機、ウェイクサーフィンに特化したスポーツボート・Xシリーズに新モデル
ヤマハ発動機は、ジェット推進を動力としたスポーツボートシリーズの2022年モデル、全4機種を4月より順次発売する。
ヤマハ発動機、水上オートバイ「ウェーブランナー FXシリーズ」をマイナーチェンジ
ヤマハ発動機は、水上オートバイ『ウェーブランナー』の2022年モデル、全7機種を4月より順次発売する。
