ヤマハ12月期決算…売上高、営業利益が過去最高 二輪やマリンなどが好調
ヤマハ発動機が発表した2007年12月期連結決算は、売上高が前年同期比11.0%増の1兆7567億円、営業利益が同2.8%増の1270億円となり、過去最高となった。
ヤマハ米国子会社が特別損失155億円
ヤマハ発動機は、米国子会社が製造物責任についての引当金約155億円を特別損失として計上すると発表した。
ヤマハ マジェスティ YP250に新色
ヤマハ発動機は、ヤマハ独自のオートマチック機構「YCC-AT」を採用した250ccスクーターの『マジェスティYP250』に新色を追加して3月20日から発売すると発表した。
【リコール】ヤマハ XJR1300 のスロットルポジション
ヤマハ発動機は29日、二輪車『XJR1300』のスロットルポジションセンサーに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは、2006年11月15日 - 07年11月21日に製作された1320台。
ヤマハ、九州にテクニカルセンターを開設
ヤマハ発動機の社内カンパニーのIMカンパニーは2月1日、福岡県福岡市に「九州テクニカルセンター」を開設する。
ヤマハ、障害者アルペンスキーワールドカップ決勝を支援
ヤマハ発動機は、2月20日から26日まで、長野県の白馬村八方尾根で開催される「IPC障害者アルペンスキーワールドカップ2008ファイナル白馬大会」の公式スポンサーとして、大会を支援すると発表した。
ヤマハ PASリチウム 08年モデル…バッテリー容量拡大
ヤマハ発動機は、電動ハイブリッド自転車『PASリチウムシリーズ』について、バッテリー性能の向上やアシスト制御プログラムの見直した2008年モデルの5機種を2月20日から順次発売すると発表した。
ヤマハ、小型高速モジュラーマウンターを開発
ヤマハ発動機の社内カンパニーであるIMカンパニーは、新開発の搭載ヘッドと部品認識装置を採用した業界最高水準の面積生産性を発揮する新型小型高速モジュラーマウンター『YS12』、『YG12』を開発し、3月31日から発売すると発表した。
ヤマハ、インドにスーパースポーツモデルを投入
ヤマハ発動機は、インド・ニューデリーで開催の「第9回オートエキスポ2008」に、150ccのスーパースポーツモデル『YZF-R15』を出展した。
ヤマハ、工程内品質改善を支援するシステムを開発
ヤマハ発動機の社内カンパニー「IMカンパニー」は、検査結果を活用し、モジュール型実装システム全体における工程内品質を改善する生産支援システム『QAオプション』を開発し、2月1日から発売すると発表した。
