ヤマハ、速度と精度を両立した クリームハンダ印刷機を発売
ヤマハ発動機は、印刷速度と精度を高レベルで両立し、大型基板への対応も可能としたクリームハンダ印刷機「YSP」を開発し、4月から発売すると発表した。
【東京オートサロン09】存在感抜群! 前二輪トライク
D Artはヤマハのビックスクーター『マジェスティSG20J』をベース車両にした前二輪のトライク『HAGANE』を展示。一般的なトライクは後輪がふたつだが、前が二輪になっているのは珍しい。この車両は国産初となる前二輪トライクとのこと。
ヤマハ、新型表面実装機を発売---高い汎用性&小型
ヤマハ発動機は、電動式テープフィーダーをはじめ、複数のトレイ供給荷姿に対応し、優れた部品対応力を発揮する表面実装機、小型エコノミー汎用モジュラー「YS12F」を開発し、3月から発売する。
ヤマハ、11工場・事業所で一時操業停止 2-3月
ヤマハ発動機は、世界的な景気後退への緊急対策として、2月と3月に二輪車・RV・マリン・IMの各事業の合計11か所の製造拠点で一時操業休止することを決定した。
ヤマハ PAS 上級モデル追加…新基準対応
ヤマハ発動機は、電動ハイブリッド自転車のPASシリーズに、上級モデルの『PASリチウムM』と『PAS CITY-Mリチウム』を3月6日に発売すると発表した。電動アシスト自転車に関する法令改正に伴う新しいアシスト基準に対応した。
ヤマハ、ASEANチャンピオンを決定するバイクレース開催
ヤマハ発動機は、17 - 18日の2日間、バンコクレーシングサーキットで「第6回YAMAHA ASEANカップレース」を開催する。
ヤマハ、ハイブリッドタイプの光学式外観検査装置を発売
ヤマハ発動機は、可視光・赤外光・レーザー検査を併用し、検査精度と検査速度を向上させたハイブリッドタイプの光学式外観検査装置『YSi-12』を開発し、2月から発売する。
【ダカール09】雨で流れたり砂漠で火を噴いたりの前半戦
南米のアルゼンチン、チリで開催中のダカールラリーは、10日はチリの太平洋岸の港町、バルパライソで休息日の。7日間7ステージの競技を終えて、前半の4輪総合トップはサインツ/ペラン組(VW「レーストゥアレグ」)だ。
ヤマハ、低価格の表面実装機 YS12P を発売
ヤマハ発動機は、電動式テープフィーダーに対応し、高いインテリジェント機能を持ちながら低価格を実現した表面実装機「YS12P」を開発、3月から発売すると発表した。価格はオープン価格。
ヤマハ マジェスティ YP250、新色を追加して発売
ヤマハ発動機は、『マジェスティ YP250』に新色「レディッシュブラックメタリック2」(ブラックチェリー)を追加設定し30日より発売する。
