ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(315 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
ヤマハ、インドにスーパースポーツモデルを投入 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、インドにスーパースポーツモデルを投入

ヤマハ発動機は、インド・ニューデリーで開催の「第9回オートエキスポ2008」に、150ccのスーパースポーツモデル『YZF-R15』を出展した。

ヤマハ、工程内品質改善を支援するシステムを開発 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、工程内品質改善を支援するシステムを開発

ヤマハ発動機の社内カンパニー「IMカンパニー」は、検査結果を活用し、モジュール型実装システム全体における工程内品質を改善する生産支援システム『QAオプション』を開発し、2月1日から発売すると発表した。

ヤマハ、光学式卓上型基板検査装置を発売…大型基板に対応 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、光学式卓上型基板検査装置を発売…大型基板に対応

ヤマハ発動機の社内カンパニー「IMカンパニー」は、検査性能を大きく向上させたオールインワン設計の光学式卓上型基板検査装置『YVi-DTL』を開発し、16日から発売する。

ヤマハ、光学式基板検査装置を開発 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、光学式基板検査装置を開発

ヤマハ発動機の社内カンパニー「IMカンパニー」は、新開発の撮像システムを採用し、スピーディな検査データ作成が可能なインライン据付タイプの光学式基板検査装置『YVi-LH』を開発し、16日から発売すると発表した。

バイク高速料金高い! 国産メーカー4社の反応 画像
自動車 ビジネス

バイク高速料金高い! 国産メーカー4社の反応

オートバイ国産メーカー4社が高速道路料金について言及した。4社が会員となっている社団法人日本自動車工業会(会長・張富士夫トヨタ自動車会長)が発行する報道用資料「モーターサイクルインフォメーション」で新春座談会での発言だ。

ヤマハ XVS400 ドラッグスターシリーズ 08年モデル発表 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ XVS400 ドラッグスターシリーズ 08年モデル発表

ヤマハ発動機は、400ccクルーザーのヤマハ『XVS400ドラッグスター』、『XVS400Cドラッグスタークラシック』の2008年モデルを2月28日から発売する。

ヤマハ XVS1100 ドラッグスターシリーズ 08年モデル発表 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ XVS1100 ドラッグスターシリーズ 08年モデル発表

ヤマハ発動機は、リッタークラスのクルーザーとして人気のヤマハ『XVS1100 ドラッグスター』/『XVS1100A ドラッグスタークラシック』の2008年モデルを2月28日から発売すると発表した。

ヤマハ、フラッグシップモデル FZ1 を国内市場に投入 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ、フラッグシップモデル FZ1 を国内市場に投入

ヤマハ発動機は、スーパースポーツのフラッグシップのノンカウルモデル『FZ1』とセミカウルを装着した『FZ1 FAZER』を日本市場向けに2月28日から発売すると発表した。

ヤマハ SR400 に新色ブルーメタリックを設定 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ SR400 に新色ブルーメタリックを設定

ヤマハ発動機は、1978年デビューのロングセラーモデル、『SR400』に鮮やかな新色「ブルーメタリックC」(ブルー)を追加し2月28日から発売する。

ヤマハ、組織改正…マーケットとコミュニケーション推進 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、組織改正…マーケットとコミュニケーション推進

ヤマハ発動機は、1日付で組織改正を実施したと発表した。今回の組織改正では従来、独立していた広報部・宣伝部について、広報部内に宣伝部の機能を移管し、名称を「広報部」とする。