ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(263 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
ヤマハ マリンジェット 2013年モデルを発売…MJ-FX HOを国内初導入 画像
船舶

ヤマハ マリンジェット 2013年モデルを発売…MJ-FX HOを国内初導入

ヤマハ発動機は、躍動感のあるカラーとグラフィックに一新し、新たに「MJ-FX HO」を加えたヤマハマリンジェットの2013年モデルを、12月1日より順次発売する。

ヤマハ、フィッシングボート SR-X に高馬力仕様を追加 画像
船舶

ヤマハ、フィッシングボート SR-X に高馬力仕様を追加

ヤマハ発動機は、スクエアバウを採用したスタイリッシュなデザインと優れた走行性能を兼ね備えたフィッシングボート「SR-X」シリーズに、新たに90馬力の4ストローク船外機を搭載する「SR-X F90」を追加し、10月5日より発売を開始する。

ヤマハ、フィッシングボート3モデルを発売…風流れを抑止  画像
船舶

ヤマハ、フィッシングボート3モデルを発売…風流れを抑止

ヤマハ発動機は、フラットキール(平底)と同社独自の「W.T.B.」を組み合わせた船型により、優れた乗り心地と高い風流れ抑止性能を発揮するフィッシングボート「F.A.S.T.26」シリーズの3モデルに改良を加え、10月5日より発売を開始する。

【福祉機器展12】ヤマハ発、車いす用電動アシストユニット『JWX-2』を初出展 画像
モータースポーツ/エンタメ

【福祉機器展12】ヤマハ発、車いす用電動アシストユニット『JWX-2』を初出展

ヤマハ発動機は、新開発した車いす用電動アシストユニット『JWX-2』を参考出品している。電動アシスト自転車『PAS』の技術を活用して1996年に発売した『JW-II』を全面改良したもので、2013年春からの販売を予定しているという。

イード ファミリー自転車アワード2012…ブリヂストンが2冠獲得 画像
自動車 ビジネス

イード ファミリー自転車アワード2012…ブリヂストンが2冠獲得

イードが運営する自動車総合情報サイト「レスポンス」および教育情報サイト「リセマム」は、ファミリー自転車の顧客満足度調査を実施、9月27日、「イード・アワード2012 ファミリー自転車 顧客満足度」として発表した。顧客満足度最優秀賞にはブリヂストンが輝いた。

ヤマハ柳社長「二輪イベントへの参加者が増えている」 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ柳社長「二輪イベントへの参加者が増えている」

ヤマハ発動機の柳弘之社長は19日に行われた国内二輪4社合同会見で、「昨今、各種二輪イベントへのユーザーの参加が増えてきている」と話し、安堵の表情を見せた。

【中国反日デモ】ヤマハ柳社長、中国暴動の影響は軽微 画像
自動車 ビジネス

【中国反日デモ】ヤマハ柳社長、中国暴動の影響は軽微

ヤマハ発動機の柳弘之社長は9月19日の記者会見で、中国の反日デモや暴動事件に関し、日本の2輪車メーカーへの影響について「現時点では経営へのインパクトは微々たるものと考えている」と述べた。

ヤマハ パス、バッテリー容量をアップしたスポーツモデルを発売  画像
自動車 ビジネス

ヤマハ パス、バッテリー容量をアップしたスポーツモデルを発売

ヤマハ発動機は、スポーティタイプの電動アシスト自転車『パス ブレイスL』と『パス ヴィエンタ』の2012年モデルを10月31日より発売する。

【福祉機器展12】ヤマハ、車いす用電動アシストユニットをフルモデルチェンジ  画像
自動車 ビジネス

【福祉機器展12】ヤマハ、車いす用電動アシストユニットをフルモデルチェンジ

ヤマハ発動機は、車いす用電動アシストユニット「JWX-2」を新開発し、2013年春の発売に向け、9月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される「第39回国際福祉機器展H.C.R.2012」に出展する。

【MotoGP 第13戦】ロレンソ独走で今季6勝目…ペドロサはリタイア  画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第13戦】ロレンソ独走で今季6勝目…ペドロサはリタイア

9月16日、MotoGP第13戦がイタリア・ミサノサーキットで開催。ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)が圧倒的なレース運びで今季6勝目を飾った。