
ヤマハ発動機通期決算…二輪車出荷台数が過去最高で営業利益は大幅増益
ヤマハ発動機が発表した2011年12月期の連結決算は、全世界で二輪車、船外機の出荷が増加したものの、円高による為替影響、タイ洪水や震災による生産減少のため、売上高は1兆2762億円、前年同期期比1.4%減の微減となった。

ヤマハ発動機、来春も高水準の採用を継続へ
ヤマハ発動機は2月8日、2013年の新卒合計140人採用する計画を発表した。今春の入社内定者と比べて10人減だが、2年連続で高水準の採用を続ける。

ヤマハ発動機、インドネシア市場に低燃費ATコミューターを投入
ヤマハ発動機は、従来モデル『Mio』と比べ、約30%燃費向上を達成した115ccオートマチックコミューター『Mio J』を2月上旬からインドネシア市場に投入すると発表した。

ヤマハ PAS に学生をターゲットにしたモデル
ヤマハ発動機は、「PAS」の2012年モデルとして学生をメインターゲットとした電動アシスト自転車の新製品『PAS CITY M』を2月28日から発売すると発表した。

ヤマハ、Lサイズバッテリー搭載のPASナチュラLシリーズを発売
ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車「PAS」の2012年モデルとして、容量を8.1Ahから8.9Ahへと約10%増量したLサイズバッテリーを搭載し、走行距離を伸ばした『PASナチュラL』シリーズ3機種を、2月28日に発売すると発表した。

ヤマハ、幼児2人同乗電動アシスト自転車のバッテリー容量を拡大
ヤマハ発動機は、幼児2人同乗基準適合の電動アシスト自転車『PASリトルモア』と『PASラフィーニL』の2012年モデルを3月18日から発売すると発表した。

ヤマハ ボックスXF50シリーズ 2012年モデル発表
ヤマハ発動機は、原付1種スクーター『ボックス XF50』、『ボックスデラックス XF50D』のカラーリングを変更し、2月14日より発売する。

ヤマハ SR400 2012年モデル…伝統的かつレトロモダンなカラーに
ヤマハ発動機は、ロングセラーモデル『SR400』のカラーリング、グラフィックを変更し、2012年モデルとして1月30日より発売を開始する。

ヤマハ ビーノXC50 2012年モデル発表
ヤマハ発動機は、原付1種スクーター『ビーノXC50』シリーズのカラーリングを変更した2012年モデルを2月14日から発売する。

【東京オートサロン12】ロレンソが使ったヤマハのMotoGP用クラッチ
モータースポーツ用クラッチメーカー・エクセディは、YAMAHA FACTORY RACINGが2011年にMotoGP「YZR-M1」で使用したクラッチを東京オートサロン12に展示。御存知の通り、シーズンの結果はホルヘ・ロレンソが2位、ベン・スピーズが5位という好成績を収めている。