ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(269 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
【バンコクモーターショー12】ヤマハ、FI搭載のタイ向け115cc ATコミューターを発売 画像
自動車 ニューモデル

【バンコクモーターショー12】ヤマハ、FI搭載のタイ向け115cc ATコミューターを発売

ヤマハ発動機は29日、斬新なオフロードテイストのスタイリングにYMJET-FIを搭載した115cc のATコミューター『TTX』を開発、タイのグループ会社、タイヤマハ モーターにて4月より同市場に導入すると発表した。

【東京モーターサイクルショー12】キャンプに最適、ヤマハ XTW250 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターサイクルショー12】キャンプに最適、ヤマハ XTW250

ヤマハ発動機の入り口に、イエローのボディーが目立つ『XTW250』が参考出展されている。空冷単気筒エンジンを搭載したこの二輪車は、キャンプやエンデューロに便利なコンセプトバイク。

【東京モーターサイクルショー12】ヤマハ YZF-R1 で鈴鹿8耐に参戦する中須賀選手を応援 画像
モータースポーツ/エンタメ

【東京モーターサイクルショー12】ヤマハ YZF-R1 で鈴鹿8耐に参戦する中須賀選手を応援

東京モーターサイクルショー12、ヤマハ発動機は、ブース内のステージにスーパースポーツ『YZF-R1』『YZF-M1』と、中須賀克行選手のパネルを展示した。中須賀選手は2012年7月26日から開催される鈴鹿8耐ロードレースに、YZF-R1で参戦することが決定している。

【東京モーターサイクルショー12】全国の消防署で活躍するヤマハ SEROW 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターサイクルショー12】全国の消防署で活躍するヤマハ SEROW

東京モーターサイクルショー12、ヤマハ発動機のブースに、ひときわ目立つ真っ赤な『SEROW』が展示されていた。この車両は全国の消防署に約300台納車されている消防活動二輪車。スペックは市販車のSEROWと同じだが、赤色灯や拡声器、パニアケースなどが取り付けられている。

【東京モーターサイクルショー12】今年のヤマハはいつもと違う! 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターサイクルショー12】今年のヤマハはいつもと違う!

今年の東京モーターサイクルショー、ヤマハ発動機のブースはオフロード車両が多く展示されている。例年だと大排気量の『YZF-R1』や『VMAX』などのスポーツバイクがメインステージを飾っているのだが、今年の主役はオフ車。

ヤマハ、国際フィッシングショー2012に出展 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、国際フィッシングショー2012に出展

ヤマハ発動機は15日、3月23日から25日までパシフィコ横浜で開催される国内最大の釣りの見本市『Japan Fishing Festival 2012』に出展すると発表した。

ヤマハ EC-03、前照灯など点灯しない 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ EC-03、前照灯など点灯しない

ヤマハ発動機は15日、電動オートバイ『EC-03』の前照灯に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【春闘12】ヤマハ発動機、一時金要求を0.2か月下回る4.8か月 画像
自動車 ビジネス

【春闘12】ヤマハ発動機、一時金要求を0.2か月下回る4.8か月

ヤマハ発動機は、2012年春の賃金・一時金に関する労使交渉で、会社側は年間一時金として4.8か月を回答した。

ヤマハ発動機、ベトナム市場に新型コミューターを投入 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ発動機、ベトナム市場に新型コミューターを投入

ヤマハ発動機は12日、ベトナム向け現地製コミューター『NOUVO SX (ヌーボ エスエックス)』発売すると発表した。フューエルインジェクション採用などにより高い経済性と走行性を実現したモデルで、3月下旬から投入する。

ヤマハ スノーモービル 2013年モデル…新深雪での走行性能向上など 画像
自動車 ニューモデル

ヤマハ スノーモービル 2013年モデル…新深雪での走行性能向上など

ヤマハ発動機は、スキー場や山間部でのパトロール・救護活動といった業務からツーリングなどのレジャーまで幅広い用途で使用できるマルチパーパスモデル『RSバイキング・プロフェッショナル』と『VK540IV』など、スノーモビル2013年モデルを11月1日から発売する。