ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(259 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
ヤマハ、キッズ向けプレイバイク「PW50」の2013年モデル…YZシリーズ共通のグラフィックに 画像
モーターサイクル

ヤマハ、キッズ向けプレイバイク「PW50」の2013年モデル…YZシリーズ共通のグラフィックに

ヤマハ発動機は、オートマチックトランスミッションを採用したキッズ向けプレイバイク「PW50」のグラフィックを『2013年YZ』シリーズと共通イメージに変更し、2月25日から発売する。

KYB、ヤマハ発動機と二輪車用緩衝器事業で合弁会社設立 画像
自動車 ビジネス

KYB、ヤマハ発動機と二輪車用緩衝器事業で合弁会社設立

KYBは、ヤマハ発動機と業務提携し、日本で二輪車用緩衝器の合弁会社を設立すると発表した。

ヤマハ・ファクトリー・レーシング、モンスター・エナジーとオフィシャルスポンサー契約 画像
モーターサイクル

ヤマハ・ファクトリー・レーシング、モンスター・エナジーとオフィシャルスポンサー契約

ヤマハ発動機は、MotoGP世界選手権に参戦する「ヤマハ・ファクトリー・レーシング」の2013年、2014年シーズンの新オフィシャルスポンサーとしてモンスター・エナジーと契約を締結した。

ヤマハ発動機、パフォーマンスダンパーがレクサスHS250h全グレードに採用 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、パフォーマンスダンパーがレクサスHS250h全グレードに採用

ヤマハ発動機は1月25日、同社が開発した車両用車体制振ダンパー「パフォーマンスダンパー」が、1月24日にマイナーチェンジしたハイブリッドセダン、レクサス『HS250h』の全グレードに搭載されたと発表した。

ヤマハXVS250ドラッグスター2013年モデル、ディープレッドメタリック設定 画像
モーターサイクル

ヤマハXVS250ドラッグスター2013年モデル、ディープレッドメタリック設定

ヤマハ発動機は、250cc空冷V型2気筒エンジンを搭載した軽二輪クルーザー『XVS250ドラッグスター』の2013年モデルに、新色「ディープレッドメタリックK」(レッド)を設定し2月14日から発売すると発表した。

ヤマハ XVS400ドラッグスターの2013年モデルが登場、新色追加 画像
モーターサイクル

ヤマハ XVS400ドラッグスターの2013年モデルが登場、新色追加

ヤマハ発動機は、国内の400ccクラス唯一となる空冷V型2気筒エンジン搭載の「XVS400ドラッグスター」の2013年モデルとして新色「マットグレーメタリック3」(グレーメタリック)を追加し2月14日から発売すると発表した。

ヤマハ、SR400 35周年記念モデルを発売…特別価格53万5500円 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、SR400 35周年記念モデルを発売…特別価格53万5500円

ヤマハ発動機は、1978年にデビューしたロングセラーモデル『SR400』の発売35周年を記念した特別仕様車『SR400 35th アニバーサリーエディション』を2月14日より発売する。

ヤマハ、新機構の電動アシスト自転車投入 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、新機構の電動アシスト自転車投入

ヤマハ発動機は電動アシスト自転車『PAS』シリーズで、運転状況を細かく把握し、より乗り心地のよいモーターアシストができる新機構を開発した。1月中に商品発表し、同シリーズに順次展開する。

ヤマハ発動機、中国の業務船市場に参入、FRP船合弁製造会社を新設 画像
船舶

ヤマハ発動機、中国の業務船市場に参入、FRP船合弁製造会社を新設

ヤマハ発動機は1月16日、中国遼寧省大連市の漁業・水産加工会社と、漁業・養殖作業船を製造する合弁会社の設立で合意した。今年3月に設立登記する。

ヤマハ発動機、VOX XF50にブラックメタリック塗装の限定車を設定 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、VOX XF50にブラックメタリック塗装の限定車を設定

ヤマハ発動機は、シート下に約34リットルのラゲッジスペースを備える原付1種スクーター「VOX(ボックス)XF50」に限定モデル『VOX XF50L』を設定し、限定1000台で2月1日から発売する。