ヤマハ、電動アシスト自転車「2015年に国内シェア30%以上狙う」
ヤマハ発動機の森本実SPV事業部事業部長は3月14日都内で会見し、国内の電動アシスト自転車市場で「2015年に完成車販売シェア30%以上、(他社への)ドライブユニット供給数を含めた総数ではシェア50%以上を狙っていきたい」との目標を示した。
ヤマハ、ヴィノラとクリスチャンセンに電動アシスト自転車用システムキットを供給
ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車用システムキットを、欧州自転車メーカー2社へ供給を開始したと発表した。
ヤマハ、PASアミに女子高生向け限定モデルを設定…Popteenが監修
ヤマハ発動機は、角川春樹事務所の協力を得て女子高生をターゲットとする電動アシスト自転車「PASアミ・シュガーピンク仕様」を6月1日から限定500台を発売すると発表した。4月15日から先行予約を受け付ける。
オフロード消防・救急バイク...栃木県内初導入へ
大震災への備えが重視される中、栃木県小山市消防本部が、消防・救急バイクの導入を検討している。
【ジャパンボートショー13】ヤマハ発動機”海、とびきりの週末”がテーマ
3月7日~10日に行われたジャパンインターナショナルボートショー2013で、”海、とびきりの週末”をテーマに、ボート、マリンジェット、船外機の製品群の展示をはじめ、ボート免許教室や会員制マリンクラブの情報発信など、総合マリンメーカーをアピールした。
【WMX 第2戦】ヤマハ、ローランツがベストランキングの総合7位
2013FIMモトクロス世界選手権シリーズ第2戦は、3月9日・10日、タイ・シラチャで開催。モンスター・エナジー・ヤマハのジョエル・ローランツは総合7位だった。
ヤマハ、北米市場に新型クルーザー ボルト を投入
ヤマハ発動機は、950cc空冷V型2気筒エンジンを搭載する新型クルーザー『ボルト』を、2013年4月下旬より北米市場で発売する。
ヤマハ発動機、会員制マリンクラブにマリンジェット限定プログラム導入
ヤマハ発動機は3月7日、ボート免許さえあれば、手軽な料金でボート遊びが楽しめる会員制マリンクラブ「シースタイル」に、マリンジェット(水上オートバイ)限定のプログラム「シースタイル・ジェット」を導入すると発表した。
ヤマハ発動機、快適装備を充実させたサロンドクルーザーを発表
ヤマハ発動機は、ヨーロピアンタイプのサロンクルーザー「SC-30eII」の内外装のカラーコーディネイトを一新し、快適性を向上させる装備を追加した「SC-30eX」を開発して4月1日から発売する。
ヤマハ発動機、ボート免許のオンライン学科講習システム「スマ免」を開発
ヤマハ発動機は3月7日、同社が運営するヤマハボート免許教室に、新たな免許教室受講システムとしてインターネットを利用して学科講習を受講することができる「スマ免」を開発、4月1日から運用を開始すると発表した。
