 
    スズキ2006年、世界販売が過去最高を計画
スズキは、2006年の四輪車の販売計画を発表した。全世界の販売計画は前年比10%増の222万台と過去最高を更新する見通し。
 
    スズキ、2006年の生産計画で、海外が日本を逆転
スズキが発表した2006年の四輪車の生産計画は、前年比10%増の233万9000台と過去最高を更新する見通し。このうち、国内生産は同4%増の113万9000台、海外生産が同10%増の120万台となり、初めて海外生産台数が国内生産を上回る見通し。
 
    【スズキ MRワゴン 新型発表】子育てと日常生活を両立させているママへ
スズキは20日、軽乗用車の『MRワゴン』をフルモデルチェンジして発表、30日より全国一斉に発売する。新型は、子育てと日常の生活を両立させている女性「ママ」を主なターゲットとした。価格は101万6400円から134万9250円まで。
 
    【ダイハツ ビーゴ/トヨタ ラッシュ 発表】ライバル不在
ダイハツ『ビーゴ』/トヨタ『ラッシュ』(17日発表)のライバルとなる車種は、国内では三菱『パジェロ・イオ』、ヨーロッパでは発表されたばかりのスズキ『SX4』が近いが、あまり競合はしそうにない。
 
    スズキ、特定の第三者がスズキ自己株式処分予定の全てを引き受け
スズキは、昨年12月5日開催の取締役会で決定した特定の第三者に対する自己株式の処分に関して、割当先から処分予定株式数全部について引き受ける通知があったと発表した。
 
    スズキ スイフト にRJCカーオブザイヤー受賞記念車
スズキは、『スイフト』が2006年RJCカー・オブ・ザ・イヤー、2005-2006日本カー・オブ・ザ・イヤー特別賞(Most Fun賞)を受賞した記念車「1.3XG Limited」を設定し、17日から発売した。
 
    スズキ ジムニー シエラ に特別仕様車「ワイルドウインド」
スズキは、本格小型四輪駆動車『ジムニーシエラ』に特別仕様車「ワイルドウインド」を設定し、17日から発売した。本格的な四輪駆動性能はそのままに、アウトドアライフをより充実したものにするための専用装備を備えた。
 
    シボレー MW をマイナーチェンジ
スズキは、スモールカーのシボレー『MW』をマイナーチェンジしてスズキアリーナ店とGMシボレー店で、17日から発売すると発表した。
 
    【オートスポーツインターナショナル2006】ハヤブサ エンジン搭載の『オレンジ』
イギリスのバーミンガムで12日から15日まで開催された「Autosport International」(オートスポーツインターナショナル)では、スズキの『ハヤブサ』エンジンを搭載した2人乗りスポーツカー、ゾルフェ『オレンジ』が公開された。
 
    【東京オートサロン06】写真蔵…スズキ MRワゴン 5種類
東京オートサロンのスズキブースには、発売前の新型『MRワゴン』に関連したカスタマイズカーが展示されている。「Mom's」「Boy's MR」「Girl's MR」「Men's MR」「スズキスポーツ」の5台。一部の仕様・部品には市販の可能性も。

