ホンダ、インドのテクニカルセンターが本格稼働…二輪車研究開発力を強化
ホンダのインドにおける二輪車生産・販売現地法人であるホンダモーターサイクルアンドスクーターインディア(HMSI)は、インド二輪事業における研究開発、生産(技術)、購買、品質部門を集約したテクニカルセンターの本格稼働開始を1月17日に発表した。
ホンダ ジョルノ に特別カラーのスペシャルエディション
ホンダは、50ccファッションスクーター『ジョルノ』に、特別なカラーリングを施した『ジョルノ・スペシャルエディション』を設定し、受注期間限定で1月25日に発売する。
ホンダ、英国工場で800人削減へ…2013年春までに
ホンダの欧州法人、ホンダモーターヨーロッパは1月11日、英国の生産子会社、ホンダUKマニュファクチャリングにおいて、人員削減を行う計画を公表した。
【オートモーティブワールド13】ホンダ、ダウンサイズ過給エンジンの開発に着手
本田技術研究所の三部敏宏常務執行役員は1月16日の基調講演で「ホンダのエンジン進化の方向性としてダウンサイジング過給エンジンの開発を進めている」ことを明らかにした。
【モントリオールモーターショー13】ホンダのコンセプトカー、GEAR…都市型サブコンパクトカーを提案
ホンダのカナダ法人、ホンダカナダは1月17日、カナダで開幕したモントリオールモーターショー13において、コンセプトカーの『GEAR』(ギア)を初公開した。
【ダカール13】第11ステージ、チームHRCのロドリゲスが総合9位にポジションダウン
ダカールラリーは現地時間1月16日、ラ・リオハ〜フィアンバラで第11ステージが行われた。
ホンダ、米工場に投資…アコード ハイブリッド 新型の生産準備
ホンダの米国生産子会社、ホンダ・オブ・アメリカ・マニュファクチャリングは1月10日、米国オハイオ州のメアリーズビル工場に、2300万ドル(約20億円)を投資すると発表した。
【デトロイトモーターショー13】NSX、市販化へ向け外観をリファイン[詳細画像]
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは1月15日(日本時間1月16日深夜)、米国で開催中のデトロイトモーターショー13において、『NSXコンセプト』の進化バージョンを初公開した。
【東京オートサロン13】ホンダ MUGEN Racing N-ONEコンセプト[詳細画像]
無限がこれまで培ってきたモータースポーツでの技術をN-ONEにフィードバックし投入したコンセプトモデル。
【ダカール13】第9ステージ、チームHRCのロドリゲスが総合7位に浮上
現地時間1月14日、ダカールラリーは第9ステージを迎え、今大会最長となる593kmのスペシャルステージ(競技区間)に選手たちは挑んだ。同ステージは競技区間を2つに分け、途中122kmのニュートラルセクションをはさんで行われた。
