 
    日産の米国販売、15.1%増の10.4万台…新型 ムラーノ は72%増 1月
日産自動車の米国法人、北米日産は2月3日、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は10万4107台。前年同月比は15.1%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
 
    日産LMP1カーでの日本人選手の15年ルマン参戦が決定…14年SUPER GT王者・松田次生
5日、日産およびニスモは、今季久々にワークス参戦するルマン24時間レースにおいて、昨年のSUPER GTシリーズGT500クラスチャンピオンである松田次生を起用することを発表した。松田はLMP1クラスの「Nissan GT-R LM NISMO」に乗り組み、ルマンに挑む。
 
    【シカゴモーターショー15】日産 GT-R LM NISMO、初公開へ…モーターショーデビューが決定
日産自動車が2月1日、米国アメリカンフットボールの「第49回スーパーボウル」のCM内で初公開したルマン24時間レース参戦車両、『NISSAN GT-R LM NISMO』。同車のモーターショーデビューが決まった。
 
    日産の中国販売、22.2%増の11.6万台…7か月ぶりに増加 1月
日産自動車の中国法人は2月3日、1月の中国における新車販売結果を明らかにした。
 
    【シカゴモーターショー15】日産、NISMO の新コンセプトカーを初公開へ
2月12日、米国で開幕するシカゴモーターショー15。日産自動車が同ショーにおいて、新たなコンセプトカーを初公開することが分かった。
 
    ルノー・日産、世界販売台数850万台で5年連続過去最高…2014年
ルノー・日産アライアンスは2月4日、ロシアのアフトワズを含む2014年(1-12月)のグローバル販売台数が847万0610台(前年比2.5%増)となり、5年連続で過去最高を記録したと発表した。
 
    【ニューヨークモーターショー15】日産 マキシマ 次期型、ワールドプレミアへ
2月1日、米国アメリカンフットボールの「第49回スーパーボウル」のCM映像において、その姿が先行公開された次期日産『マキシマ』。同車に関して、デビュー時期が判明した。
 
    米国新車販売、13.7%増…日産がホンダを抜く 1月
民間調査会社のオートデータ社は2月3日、1月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は115万1123台。前年同月比は13.7%増と、11か月連続で前年実績を上回った。
 
    日産 のルマンレーサー、GT-R LM NISMO…トータル出力は1250hpレベル
日産自動車が2月1日に発表した『NISSAN GT-R LM NISMO』。このルマン24時間耐久レース参戦車両に関して、パワースペックが判明した。
 
    an×日産「世界一タフなデリバリースタッフ」第2弾 募集開始…舞台は雪山、日給50万円
求人情報サービス「an」は、日産自動車とのコラボレーション企画として、「ちょっとキケンなリゾートスタッフ緊急募集!」の参加者募集キャンペーンを開始した。

