日産、ゴーン元会長を特別背任で刑事告訴…「厳罰な処罰を求める」
日産自動車は1月11日、カルロス・ゴーン元会長が会社法違反(特別背任)で起訴されたのに先立ってゴーン元会長を同法違反で刑事告訴したと発表した。
日産 ジューク がクローラーと相性いい理由…東京オートサロン2019
2019年1月11日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開幕した「東京オートサロン2019」において、日産自動車は、『ジューク』のカスタマイズコンセプトモデル「JUKE Personalization Adventure Concept」を出展した。
大坂なおみ選手仕様の日産 GT-R を初公開…東京オートサロン2019
2019年1月11日、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開幕した「東京オートサロン2019」において、日産自動車は、『GT-R』の大坂なおみ選手のブランドアンバサダー就任記念モデルを初公開した。
ルノー、ゴーン会長兼CEOを含む全役員の報酬を調査…不正なしと結論
ルノーグループ(Renault Group)は1月10日、カルロス・ゴーン会長兼CEOを含めた全役員の報酬を調査した結果、不正はなかった、と発表した。
証券取引等監視委員会、報酬の虚偽報告でゴーン元会長らを東京地検に告発
金融庁証券取引等監視委員会は、1月10日、金融商品取引法違反(虚偽有価証券報告書提出)の疑いで、法人としての日産自動車と、カルロス・ゴーン元会長、グレッグ・ケリー元代表取締役の2人を東京地方検察庁に告発したと発表した。
日産、経営に重要な事項は取締役会で決議することを決定
日産自動車は1月10日、取締役会を開催し、ガバナンスを強化するため、経営に重要な事項について、取締役会での決議を必要とする項目を拡大することを決議した。
【日産 リーフe+ 発表】航続458km、車室スペース変わらず
日産自動車は1月9日、電気自動車(EV)『リーフ』のバッテリー容量やモーター出力などを増強したハイパフォーマンスモデル『リーフe+(イープラス)』を1月23日に発売すると発表した。
【日産 リーフe+ 発表】パワー倍増、218馬力…CES 2019でも展示
日産自動車(Nissan)の米国部門は1月8日、米国ラスベガスで開幕したCES 2019において、『リーフe+』を初公開した。
【日産 リーフe+ 発表】航続距離40%向上…スキラッチ副社長「モアリーフ」
日産自動車は電気自動車『リーフ』に航続距離を40%向上させた『リーフe+』を追加設定し、1月23日から販売を開始すると発表した。大容量バッテリーの採用などにより、1回充電あたりの航続距離(WLTCモード)を従来の322kmから458kmにまで引き上げたという。
プロパイロット車20万台販売「すごい財産」…日産の自動運転“その先”は[オートモーティブワールド2019]PR
日産自動車の高速道路同一車線自動運転技術「プロパイロット」の搭載車両が2018年11月末に20万台を超えた。日産の電子技術・システム技術開発本部の吉澤隆理事は「これはすごい財産」とする一方で「まだまだ改善の余地がある」と語る。
