【インプレ'04】こもだきよし スズキ『スイフト』 ワールドワイドで通用する出来
レベルの高いクルマをスズキが作ったことに驚いた。ヨーロッパも含めた世界戦略車というが、デザインも含めてじゅうぶんに通用すると思う。
スズキグループ、スマトラ沖地震に義援金など4000万円
スズキは、スマトラ沖地震を受けて、救援活動としてグループ4社で、合計4000万円の支援を決定したと発表した。
スズキ SV1000S を一部改良、よりスポーティに
スズキは、1000ccVツインエンジンを搭載したスポーツバイク『SV1000S』を一部改良し、6日から発売する。今回の改良では、パンチのある加速感を味わえるエンジン特性に改良した上で、スポーティな車体色を採用した。
【インプレ'04】熊倉重春 スズキ『スイフト』 欧州コンパクトといい勝負できるクルマ
これまでの『スイフト』は軽自動車『Kei』の拡幅版だった(それなりの素朴さは魅力だった)が、今度は白紙から専用設計。諸元表で見ればオーソドックスだが、細部の煮詰めにこだわった成果は大きい。
【デトロイトモーターショー05】スズキ初のミッドサイズSUV
スズキの米国販売子会社のアメリカンスズキは、ミシガン州デトロイトで1月15日から一般公開される2005年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)に次世代SUVを提案するコンセプトモデル『Concept-X』(コンセプトX)を出展すると発表した。
【インプレ'04】下野康史 スズキ『スイフト』 見事なまでに“脱スズキ”を果たした
2004年に乗った日本車で、いちばんビックリしたのがこれである。来年からハンガリーの工場で生産する本格的な対欧戦略モデルだ。
スズキ、おしゃれなスクーターを発売
スズキは、50ccスクーターの『レッツ4パレット』を2005年1月6日から発売すると発表した。自転車感覚のめっきハンドル、個性的な丸型ヘッドライト、かわいいデザインの小型メーター、パステル調の車体色などを採用してファッション性を高めた。
スズキ、二輪車の技術開発と試験を集約
スズキは、二輪車の設計や実験、品質などの技術開発部門を静岡県磐田郡にある竜洋コースに集約し、2005年1月6日から稼動を開始すると発表した。
【インプレ'04】津々見友彦 スズキ『アルト』 いつの時代も軽自動車のスタンダード
ほめたい部分は、静粛性の高さ。エンジンノイズは低く、飛ばしても快適。また、乗り心地も好印象だ。
【株価】マツダが続落、宇品工場火災を嫌気
マツダが6円安と続落。広島・宇品工場で前日火災が発生したことで、業績に対する悪影響を懸念した売りに押された。鋼材調達難による生産調整を報じられたスズキも、11円安と反落した。
