
【日産 セレナ 新型発表】見た目? エコ? 進化はここだ!
う〜ん、変わったような変わらないような。新型日産『セレナ』を見てそんな印象を抱いた人も少なくないだろう。

【株価】20か国首脳会議直前で様子見ムード
全体相場は小幅続伸。円相場の軟化を好感し、輸出関連株に買いが先行。金融株も引き続き買いを集めた。しかし、引けにかけて高値警戒感から利益確定の売りが活発化。

三菱 ミニカ など9車種25万台、走行不能に
三菱自動車工業は11日、『ミニカ』『eKワゴン』など計9車種のクランクシャフトオイルシールに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

【日産 フーガHV 発表】発売1週間で受注1000台超え
日産自動車は、10月26日に発表した日産独自開発のハイブリッドシステムを搭載した『フーガ・ハイブリッド』の累計受注台数が11月10日時点で1000台を超えたと発表した。

【日産 セレナ 新型発表】“子どもに見せたい風景”をカラーに
新しくなった日産『セレナ』のカラーデザインのキーワードは“LANDSCAPE(ランドスケープ)”、そして、サブテーマは“子どもに見せたい風景”だという。

鬼怒川ゴム中間期決算---日産向け好調
鬼怒川ゴム工業が発表した2010年9月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比259.4%増の38億7000万円と大幅増益となった。

【グッドデザイン10】日産 中村CCO「EVのデザインはこれから」
2010年度のグッドデザイン賞、日産『リーフ』は金賞受賞となった。会場でプレゼンテーションした中村史郎常務執行役員、チーフクリエイティブオフィサー(CCO)は「今回は、EVを普及させる仕組み作りを評価してもらいたかったが、それがなかなか伝わらなかった」と語った。

【日産 セレナ 新型発表】跳ね上げ収納こだわり秘策---3列目
少し前までは、背の高いミニバンの3列目シートは「左右跳ね上げ式」が定番だった。しかし、ホンダ『ステップワゴン』や日産『エルグランド』などが最新モデルで床下収納式を採用するなど、今のトレンドは必ずしも左右跳ね上げという状況ではない。

【株価】輸出関連株の買い戻しが活発
全体相場は反発。円相場が1ドル=81円台後半に軟化したことを受け、輸出関連株の買い戻しが活発化。金融株も買われ、平均株価は前日比136円高の9830円と6月24日以来4か月半ぶりの高値水準で引けた。

【グッドデザイン10】日産 リーフ“EV普及への取り組み”金賞受賞
10日、日産自動車の電気自動車『リーフ』と“普及推進のための包括的な取り組み”が日本産業デザイン振興会が主催する2010年度グッドデザイン賞で金賞を受賞した。