
【株価】トヨタが3日ぶりに反発
全体相場は反発。欧米株式市場の堅調な動きを好感し、主力株に買い戻しが入った。海外投資家とみられる買いも入り、平均株価は前日比201円高の1万0513円と急伸し、1日以来の1万0500円台回復。自動車株は全面高となった。

【株価】悪材料重なり売りが先行、自動車株も全面安
全体相場は3日ぶりに反落。米国株の下落に加え、原油高、円高と悪材料が重なり、輸出関連株を中心に売りが先行する展開となった。平均株価は前日比81円安の1万0312円と下落した。自動車株は全面安。

インフィニティ、英国第1号店をオープンへ
日産の高級車ブランド、インフィニティは、ロンドンに英国初の販売店「インフィニティセンター」を9月12日にオープンすると発表した。

【株価】アジア市場の動きで買いが優勢
全体相場は続伸。米国市場は休場だったが、アジア市場が堅調な動きとなったことから買いが優勢な展開となった。平均株価は前日比72円高の1万0393円で引けた。自動車株は高安まちまち。

日産 デュアリス 一部改良…フロントフォグなどを標準装備
日産自動車は、『デュアリス』を一部改良し、9月8日から販売を開始した。

【日産 スカイライン クロスオーバー 試乗】このネーミングはいかがなものか…岡本幸一郎
近年の日産には、印象深いデザインの車種がいくつもあるが、またしてもそれを象徴する1台が出てきた。日本車離れした雰囲気もあるし、いまやピンからキリまでさまざまなタイプが存在する世のSUVの中でも、ひときわ異彩を放っている。

【株価】全体は4日ぶり反発、自動車は堅調
全体相場は4日ぶりに反発。先週末の米国株高、円高一服を受けて幅広い銘柄に買い戻しが入った。民主党の組閣控えなどで模様眺め気分が強い中、平均株価は133円高の1万0320円と上昇した。自動車株は総じて堅調な動き。

【日産 スカイライン クロスオーバー 試乗】世界で他に類をみない…西川淳
個人的には、なんで『スカイライン』って言ったのだろうという気分の悪さと、『クロスオーバー』なんていう安直なネーミングに、突っ込みどころ満載という思いで試乗してみたが…。

日産 NV200バネット、福祉車両を2車種設定
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは7日、多目的バン『NV200バネット』をベースにしたライフケアビークル(LV)「チェアキャブ」と「アンシャンテ・ステップタイプ」を設定し、10月9日から発売すると発表した。

【週末の値引き情報】減税対象拡大中! 軽自動車をこの価格で
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・未使用車などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。