
初のハイブリッド・タイプRとなるか? 新型ホンダ「プレリュード」に浮上した“胸熱”な可能性
新年一発目のスクープは、「ジャパンモビリティーショー2023」でサプライズ公開され話題をさらった新型ホンダ『プレリュード』に関する情報だ。デビュー時期は名言されておらず「鋭意開発中」とのことだが、早くも「タイプR」登場の可能性が浮上しているという。

ホンダ『Winner-X150』に注目! スクーターに見えるが…モーターサイクル記事ランキング2023
2023年のモーターサイクルに関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今年最も視線を集めたのは、ホンダ『Winner-X150』。「CBR」譲りのスポーティさを持つ個性派コミューターとは。
![【ホンダ WR-V 新型】たくましいスタイリングとゆとりの室内空間[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1964490.jpg)
【ホンダ WR-V 新型】たくましいスタイリングとゆとりの室内空間[詳細画像]
ホンダは、新型コンパクトSUV『WR-V』を2024年3月22日に発売する。価格は209万8800円から248万9300円。

ホンダの新型SUVに熱視線!『WR-V』や『エレベイト』など…新型車ニュースランキング2023
2023年の新型車に関する記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今年、視線が集まったのはホンダの新型SUV。

トヨタ、スバルなど12社、自動車用先端SoC技術研究組合を設立
トヨタ自動車やSUBARUをはじめとする自動車メーカー、電装部品メーカー、半導体関連企業の12社は28日、「自動車用先端SoC技術研究組合」(Advanced Soc Research for Automotive/以下、ASRA)を12月1日に設立したと発表した。

ホンダ・人事情報 2024年1月1日付
本田技研工業株式会社(本社:東京都港区、取締役代表執行役社長:三部 敏宏)は、2024年1月1日付の人事異動について下記の通り発表しました。

ホンダ、中国で大型二輪モデルの新会社設立へ
・ホンダ、中国で新会社設立
・大型二輪モデルの販売強化
・2024年4月より事業運営開始

ホンダの新世代電動SUV『プロローグ』、ロサンゼルスで2024年新年パレードのペースカーに
ホンダの米国部門は、2024年1月1日に米国ロサンゼルスで行われる恒例の新年行事「ローズパレード」のペースカーに、北米市場で2024年に発売予定の新世代電動SUV『プロローグ』(Honda Prologue)が起用されると発表した。

市販化!! 無限はシビックタイプRを展示、体験コンテンツも…東京オートサロン2024予定
無限ブランドを展開するM-TECが2024年1月12~14日に幕張メッセ(千葉市)で開催される「東京オートサロン2024」への出展内容を発表した。

ホンダ、アコード 新型や WR-V を東京オートサロン2024で公開へ
ホンダは、2024年1月12日から14日まで千葉県の幕張メッセで開催される「東京オートサロン2024」で、新型SUVの『WR-V』を初公開する。また新型で11代目となる『アコード』も展示する。