
ホンダ NSX 新型、米国で納車開始…まずは2台 6月
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは7月上旬、6月から米国での納車が開始された新型『NSX』の6月の米国販売実績を明らかにした。

印ホンダ、19万台追加リコール…タカタ製エアバッグの不具合
タカタ製エアバッグのインフレータの不具合による大規模なリコール(回収・無償修理)問題。この問題でホンダがインドにおいて、追加リコールを実施する。

ホンダ シビック 新型に「RSターボ モデューロ」…フィリピン
ホンダのフィリピン法人は7月11日、新型『シビック』に「RSターボ モデューロ」を設定すると発表した。

インド新車販売、3%増の28万台…12か月連続増 6月
インド自動車工業会は7月11日、インド国内の6月の新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、27万9486台。前年同月比は3%増と、12か月連続で前年実績を上回った。

アキュラ米国販売、27%減…2か月連続で減少 6月
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラは7月上旬、6月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、1万1352台。前年同月比は26.9%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

北米トラックオブザイヤー2017、第一次4車…ホンダと日産がノミネート
北米カーオブザイヤー主催団体は7月6日、「2017北米カーオブザイヤー」のトラック部門の第一次ノミネート車4車種を発表した。

タカタ製エアバッグのリコール、二輪車にも拡大…米ホンダ
タカタ製エアバッグインフレータの不具合による大規模なリコール(回収・無償修理)。このリコールが米国では、四輪車だけでなく二輪車にも拡大した。

ホンダ、遠隔操作可能なパーソナルモビリティ UNI-CUB をハッカソンに提供
ホンダ デベロッパースタジオは、サンフランシスコで7月15日、16日に開催される「Shape:An AT&T Tech Expo」内のコンテンツであるハッカソンにて、ROS対応のAPIを搭載した、遠隔操作可能なパーソナルモビリティ「UNI-CUB(ユニカブ)」を公開すると発表した。

ホンダ、重希土類フリーHVモーターを次期型フリードで初実用化も当面は併用
ホンダは7月12日、レアアースのひとつ重希土類を全く使用しないハイブリッド車(HV)用モーター向け磁石を世界で初めて実用化し、今秋発表予定の新型『フリード』に採用すると発表した。

ホンダ NSX 新型、アロンソが試乗…「ブレーキ感覚はF1に近い」
ホンダの欧州法人は7月6日、F1マクラーレン・ホンダのフェルナンド・アロンソ選手が、新型『NSX』のサーキットテストを行ったと発表した。