
欧州新車販売、日産が最大の伸び…9月実績
ACEA(欧州自動車工業会)は18日、9月の欧州全域(EU+EFTA全30か国)の新車販売結果を公表した。総販売台数は126万9646台。前年同月比は1%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

インフィニティとレッドブルF1、技術協力を強化
日産自動車の海外向け高級車ブランド、インフィニティは17日、F1のレッドブルレーシングとの協力関係をいっそう強化すると発表した。

【株価】全面安の中ホンダが続伸…値ごろ感からの買いが持続
全体相場は反落。欧州財務不安の再燃を嫌気し、前日の米国市場が急反落。輸出関連株を中心に海外投資家と見られる利益確定の売りが相次いだ。

【株価】ホンダが81円高で急反発
全体相場は反発。過度な景気悪化懸念の後退から、前週末の米国市場が上昇。外為市場で円相場が対ドル、対ユーロで円安に振れたことも安心感を誘い、輸出関連株を中心に幅広い銘柄が買われた。

日産のおもいやりライト運動、早期点灯100万台めざす
日産自動車は、同社が展開する交通安全推進活動であるハローセーフティキャンペーンで昨年から実施している「おもいやりライト運動」の一環として、10月20日に有志とともに「横浜おもいやりライト大作戦第3回市民会議」を開催する。

Android携帯電話 でリーフ を遠隔操作 アプリ無料配信
日産自動車は、Android(アンドロイド)を搭載した携帯電話から日産『リーフ』のリモート操作を行うことが可能となるアンドロイド・アプリケーションを開発、10月17日から無料配信を開始した。

【SUPER GT 最終戦】GT-R 柳田/クインタレッリ組がチャンピオン獲得
「2011 SUPER GTシリーズ」の最終第8戦が栃木県・ツインリンクもてぎ(ロードコース)を舞台に開催され、GT500、GT300両クラスともトップ2に絞られていたシリーズチャンピオン争いが、決着の瞬間を迎えた。

日産と美少女ロボットアニメがコラボ…輪廻のラグランジェ
16日、TVアニメ『輪廻のラグランジェ』の制作発表会が開催され、日産自動車が同アニメにロボットデザインを提供することが発表された。同作品は女子高生の「京乃まどか」を主人公とした美少女ロボットアクションアニメ。
![日産 新世代CVT…リニアな加速、80km/h巡航で1200rpm[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/372514.jpg)
日産 新世代CVT…リニアな加速、80km/h巡航で1200rpm[動画]
日産自動車が13日に発表したFWD(前輪駆動)用新型変速機「新世代エクストロニックCVT」。北米仕様『アルティマ』3.5リットルV6のCVTをチェーンドライブ方式の2.5~3.5リットル用エクストロニックCVTに換装したテスト車両に試乗した。

タイ洪水、日産は10月19日まで操業休止
タイ日産(サムットプラカン県)は、週明け17日から18日までの3日間の操業を休止する。現地サプライヤーの洪水被害で、部品供給が滞っているため。