
ユニプレス中間決算…日産向け堅調で増収増益
ユニプレスが7日発表した2011年9月中間期の連結決算は、経常利益が前年同期比24.7%増の111億3700万円と大幅増益だった。

日産 GT-R 2012年モデル発表…2シーター「For TRACK PACK」設定
日産自動車は7日、日産『GT-R』の12年モデルを11月24日より発売すると発表した。今回発売する12年モデルでは、エンジンの効率を高めることで最高出力と燃費を同時に向上させた。価格は869万4000円から。

ボルト の米販売、リーフ を初めてリード…10月実績
2010年末、米国市場へ投入された日産『リーフ』とGMのシボレー『ボルト』。2台のEVの10月米国販売実績において、ボルトがリーフを初めて上回った。

カルソニックカンセイ中間期決算…減収減益 震災で日産が減産
カルソニックカンセイが発表した2011年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比14.4%減の79億1500万円と減益となった。

【株価】日産が急反発…業績上方修正、タイ工場再開見通しで
全体相場は反発。欧州債務問題に対する警戒感の後退、欧米市場の上昇を好感し、輸出関連株を中心に買戻しが入った。

日産、タイ洪水による操業停止で減産規模4万台
日産自動車は、洪水被害でタイの工場を操業停止していることからタイ国内での減産影響は4万台になるとの試算を発表した。
![日産 ジューク-R、GT-R の中核技術を移植[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/377464.jpg)
日産 ジューク-R、GT-R の中核技術を移植[動画]
欧州日産のワンオフプロジェクトとして誕生した『ジューク-R』。『GT-R』のパワートレインを『ジューク』に移植した同車の最新映像が2日、ネット上で公開された。

日産西川副社長「マーチ の納期は2週間以上遅れる」
日産自動車の西川廣人代表取締役副社長は2日、2012年3月期第2四半期決算会見でタイで生産している『マーチ』の日本での販売について、「現在、お客様に最低2週間納期が遅れると案内している状況」と述べた。

日産志賀COO、営業利益7.5%減でも「評価できる数字」
日産自動車は2日、2011年度第2四半期決算を発表した。その会見の席上、志賀俊之COOは今上半期の営業利益が7.5%減の3096億円だったことに対し、「評価できる数字」との認識を示した。

日産車体の中間決算…受託生産車不振で減収減益
日産車体が発表した2011年9月中間期の連結決算は、営業利益が前年同期比77.5%減の34億7600万円と大幅減益となった。