
スマートフォンで“乗り心地"を診断…運転スキルをランキング
「東京スマートドライバー」プロジェクトは10日、「ヨコハマモビリティ“プロジェクトZERO”」とコラボレーションし、 クルマの“乗り心地"を診断するスマートフォン向けアプリの無料配布を開始した。

日産 リーフ 欧州で現地生産へ…230億円を調達
欧州日産は9日、欧州投資銀行から2億2000万ユーロ(約230億円)の融資を受けると発表した。

【東京モーターショー11】日産 PIVO3…AVPって何?
今年の東京モーターショーに日産自動車が出展するコンセプトカー『PIVO3』は、AVP(オートマチックバレーパーキング)での使用を想定したことが特徴のひとつとなっている。

【東京モーターショー11】日産 PIVO3…小回りのためのインホイール
日産自動車が今年の東京モーターショーに参考出品する『PIVO3』は、過去2世代のPIVOと比べると常識的になりつつも、インホイールモーターの採用という点では前作PIVO2と共通している。この点について、先行車両開発部主管の田部昌彦氏に訊いた。
![日産 ジューク-R…内装も GT-R[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/378821.jpg)
日産 ジューク-R…内装も GT-R[動画]
欧州日産のワンオフプロジェクトして誕生する『ジューク-R』。『GT-R』のパワートレインを移植した『ジューク』の最新映像が、ネット上で公開された。

【株価】トヨタが反発、いすゞも上昇
全体相場は3日ぶりに反発。欧州債務危機に対する過度な警戒感の後退から、前日の米国市場が反発。

日産 PIVO 3 を先行公開 11月12日
日産自動車は11月12日に日産グローバル本社ギャラリー(横浜市)で、第42回東京モーターショー出展車両『PIVO 3』の先行公開イベントを実施する。

日産グローバルApp、iPhone向けに最適化して公開
日産自動車は、同社が発信する世界中の最新ニュースをはじめ、同社の歴史や最新技術を様々な視点から楽しむことができる「日産グローバルApp」を、ユニバーサルアプリケーションとして『iPhone』向けに公開した。

住友商事や日産など、EV向け充電サービスを提供する合弁会社を設立
住友商事、日産自動車、NEC、昭和シェル石油は、電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド自動車(PHEV)向け充電サービスの合弁会社を設立することで合意した。

日産の北米向けバン、NV3500 に乗用設定…4列シート12名乗り
11月30日に開幕する東京モーターショー11に、市販前提の新型商用バン、『NV350キャラバン』を出品する日産自動車。米国では8日、これとは別に『NV3500HDパッセンジャーバン』というモデルがデビューを飾った。