![日産 ジューク + GT-R = ジューク-R…開発順調[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/371345.jpg)
日産 ジューク + GT-R = ジューク-R…開発順調[動画]
日産自動車の小型クロスオーバー、『ジューク』。同車に、『GT-R』のパワートレインを移植したワンオフモデル、「ジューク-R」の開発シーンを収めた映像が、ネット上で公開されている。

日産の欧州新車販売、31%の大幅増…9月実績
欧州日産は7日、9月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は7万3713台。前年同月比は31%増と、8月の25%増を上回り、3か月連続で2桁増を記録した。

【株価】トヨタ系部品メーカーが大幅安…値下げ圧力を警戒
全体相場は続伸。前日の欧米市場の上昇を受け、欧州財政危機、米国景気の悪化に対する警戒感が後退。輸出関連株、金融株を中心に幅広い銘柄に買いが入った。

日産、タイでエコカー第2弾の アルメーラ を発売
日産自動車は7日、タイで新型『アルメーラ』を発売したと発表した。タイ政府によるエコカー政策に適合する同国初のセダンとなる。

F1日本GP翌日にベッテルのトークショー 10月10日
レッドブル・レーシングチームのセバスチャン・ベッテル選手は、F1日本グランプリ決勝日の翌日となる10月10日に、日産グローバル本社ギャラリーで開催されるトークショーに参加する。

日産、ブラジルに新工場建設…2014年
日産自動車は6日、ブラジルのリオデジャネイロ州レゼンデに工場を建設し、開発、生産および新商品投入を行うために15億米ドル(およそ1150億円)を投資すると発表した。

輸入車新車登録台数、日産が初のトップ…2011年度上半期ブランド別
日本自動車輸入組合が発表した2011年度上半期(4〜9月)のブランド別輸入車登録台数トップ10によると、日産自動車が前年同期比62.2%増の2万7354台で上半期として初めてトップとなった。

【株価】全体相場は5日ぶりに反発
米雇用関連指標の改善、欧州財政危機への対応の進展期待を受け、前日の欧米市場が上昇。投資家心理が心持ち上向き、輸出関連株を中心に全面高の展開となった。

三菱益子社長、日産とはEVで「協業と競合」
三菱自動車工業の益子修社長は6日の『デリカ:D3』発表会の席上、日産自動車と新たに電気自動車(EV)のOEM供給で合意したことについて「日産さんとはEVで“協業と競合”の関係にあるが、今後も協力したい」と述べた。

北米トラックオブザイヤー2012…発表前のホンダ CR-V 新型がノミネート
北米カーオブザイヤー主催団体は4日、「2012北米トラックオブザイヤー」のノミネート7台のリストを発表した。