
【フォーミュラE】日産、F1デビューのアルボンに代わりローランドを起用
日産自動車は11月30日、英国人レーサーのオリバー・ローランド(26歳)がセバスチャン・ブエミ(30歳)のパートナーとして日産e.damsチームに加わり、フォーミュラE シーズン5に参戦すると発表した。
![日産・ルノー主導権争い、マクロン仏大統領が安倍首相に面会要請[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1364152.jpg)
日産・ルノー主導権争い、マクロン仏大統領が安倍首相に面会要請[新聞ウォッチ]
日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者が逮捕されたことを受け、日産と、仏ルノー、三菱自動車の「3社連合」のトップが、「ゴーン後」の提携のあり方などを協議する会合が開かれた。

ルノー日産三菱、アライアンスの維持で合意…ゴーン氏逮捕後初のトップ会議開催
ルノー日産三菱アライアンスは11月29日、アライアンスパートナー各社は、引き続きアライアンスの取り組みに全力を注いでいく、との声明を発表した。

NISMOヘリテージパーツ、GT-R 部品再供給対象をR33/R34にも拡大
日産自動車とニスモ、オーテックジャパンの3社は、R32型日産『スカイラインGT-R』用廃番部品を再生産している「NISMOヘリテージパーツ」について、対象車種をR33型、R34型にも拡大し、11月29日より販売を開始した。

日産 マキシマ と ムラーノを初公開、先進安全装備を充実…ロサンゼルスモーターショー2018
日産は、ロサンゼルスモーターショー2018において新型『マキシマ』と『ムラーノ』を初公開した。どちらも日本国外専用モデルで、北米での販売は12月に開始する。
![あきれたゴーン流高額報酬隠し「社員の労働意欲を考慮」[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1363665.jpg)
あきれたゴーン流高額報酬隠し「社員の労働意欲を考慮」[新聞ウォッチ]
まるで”ゴーン通信”と呼んだほうがよさそうだが、きょうの各紙も日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者による役員報酬の過少記載事件関連のニュースが際立つ。

Nissan Energy を紹介するモデルハウス、日産グローバル本社ギャラリーで公開
日産自動車は11月28日、同日発表した「Nissan Energy」のコンセプトをデモンストレーションする「Nissan Energy Home(ニッサン・エナジー・ホーム)」を日産グローバル本社ギャラリーにて公開した。

日産、クルマとエネルギーシステムをつなぐ「Nissan Energy」を発表
日産自動車は11月28日、バッテリーの蓄電・放電機能を活かし、電気自動車(EV)の持つ魅力を向上させるソリューション「Nissan Energy(ニッサン エナジー)」を発表した。

日産自動車と横浜市立大学、ビッグデータ研究などで産学連携
日産自動車と横浜市立大学は11月27日、「産学連携に関する基本協定書」を締結。同大学データサイエンス学部を中心に、人材交流を通じた人材育成や共同研究を進めていく。
![益子CEO「苦渋の決断」、三菱自動車もゴーン会長解任[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1363089.jpg)
益子CEO「苦渋の決断」、三菱自動車もゴーン会長解任[新聞ウォッチ]
カルロス・ゴーン容疑者の代表取締役と会長職の解任を全会一致で決定した三菱自動車。臨時の取締役会終了後、記者団の取材に応じた益子修CEOは「苦渋の決断だった」と語ったという。