
【株価】『マーチ』と円安効果で日産が急伸、株価4ケタも射程内
輸出関連株への買いが盛り上がり、全体相場は急反発。円安が1ドル=131円台後半に進行した動き受け、自動車株は全面高となった。日産自動車が連日の出来高ランキングトップ、昨年来高値を更新。トヨタ自動車反発し、ホンダも大幅高。

【株価】『マーチ』が『フィット』に勝った---日産とホンダが明暗
先週末の米国株高を受け続伸して始まったが、その後は利益確定の売りに押されて全体相場は3日ぶりに反落。円相場が1ドル=130円台に軟化したものの、自動車株は高安まちまちとなった。

【株価】『マーチ』効果の日産、新社長の日産ディーゼル、そろって急伸
公的年金と見られる買いが入ったことを受け、全体相場は続伸。円相場が1ドル=129円に反落したため、自動車株は上げる銘柄が目立った。日産自動車が急反発した。株価にも『マーチ』効果が反映された格好だ。

ゴーンN180の勝負カー、日産『マーチ』は早くもホンダ『フィット』を…
日産自動車は、5日から発売した新型『マーチ』の累計受注台数が、11日現在で2万5000台に達したと発表した。新型マーチの月販目標は8000台で、発売開始後の7日間だけでこれの3倍以上を獲得した。

【新聞ウォッチ】2日に1台、ドライバー1本で600台盗んだ男の“本職”

【株価】ベアゼロでコストダウン取り組みをアピール?---トヨタだけ続伸
前日の米国株安を受けて続落して始まったが、利益確定の売りが一巡したことで急伸。全体相場は3日ぶりに反発した。円相場が1ドル=128円に上げ、他のセクターに物色のホコ先が向かったため自動車株はほぼ全面安。

日産ディーゼルに日産からの社長送り込み人事!! 経営は立て直せるか
日産自動車は14日、同社の仲村巌常務を4月1日付けで日産ディーゼル工業社長にする人事を発表した。今後は日産主導で日産ディーゼルの方向性を決めていくことになる。久しぶりの生え抜きで期待も大きかった仲澤洋文・現社長は相談役に退くことが決まっている。

戦々恐々……業績低迷で日産ディーラー13社の社長がクビに!!
日産自動車は4月1日付けの組織改正、人事異動を発表し、国内ディーラー13社の社長交替を実施することを明らかにした。ただし、日産では「この13社がどこなのか」は具体的ににしていない。

進め日産180!! 今度は女性のヴァイス・プレジデントを起用
日産自動車は、3カ年計画の「日産180」の実行をサポートするため、4月1日付けで組織改正と人事異動を発表した。この中で、市場調査情報室が新設され、マーケティング会社の理事だった星野朝子女史をヴァイス・プレジデントを選出した。

これでジヤトコは当分安泰? 日産からの天下り受け入れ
日産自動車は4月1日付けの人事異動で、小島久義副社長が退任して、ジヤトコ・トランス・テクノロジーの社長に就任する人事を発表した。日産はこれまで、子会社のうち、ジヤトコを含む4社以外の保有株式を全て放出することを明言している。