
自動車 ニューモデル
『マーチ』派生車軍団だ!! ---日産が本格的な反撃開始
国内販売でホンダに抜かれ3位に転落した日産だが、情報筋よると2002年度(2002年4−2003年3月)を起点に本格的な反撃に転じることが明らかになった。2002年度に追い上げ、2003年度にはホンダを抜き返し2位に復帰する可能性も強まっている。

自動車 ビジネス
新型『マーチ』効果までの辛抱!! 日産の生産、販売はマイナス
日産自動車が発表した2月の生産・販売・輸出実績によるとグローバル生産は前年同月比0.2%減の21万8611台で、微減ながら4カ月連続でマイナスとなった。国内販売は同8.6%減の6万8315台で、6カ月連続のマイナス。

自動車 ビジネス
日産『マーチ』猛追!! ホンダは『フィット』で逃げきることができるか?
ホンダが26日に発表した2月の実績は全世界生産が前年同月比で5.3%増となり、14カ月連続のプラスとなった。『フィット』の人気が高まり、主に国内生産が増えたことによるもの。ただ、日産の新型『マーチ』が背後から迫っており決して楽観はできない状況だ。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】一気に“改善”迫る「小泉改革」にトヨタの張社長も苦言

自動車 ビジネス
【株価】『マーチ』や新事業、好材料が目白押し日産が反発
年度末を控えて見送り気分が強まり、全体相場は3日続落。円相場も小動きとあって、自動車株は高安まちまちとなった。日産自動車が3日ぶりに反発。トヨタ自動車、富士重工業もしっかり。

自動車 ビジネス
三菱、日産、ジヤトコがAT事業1本化決定
三菱自動車工業と日産自動車、ジヤトコ・トランステクノロジーの3社は、AT/CVT事業の統合に関する契約を正式に締結するとともに、三菱のAT子会社とジヤトコを2003年春に合併する方向で合意したと発表した。

モータースポーツ/エンタメ
【新聞ウォッチ】ゴーン日産、人情よりカネか? ……栃木富士株まで売却

自動車 ビジネス
【株価】円安は進んだが利益確定の売りに押される
休日を前に手控えムードが強まり、全体相場は反落。円相場は1ドル=132円台に続落したが、利益確定の売りに押されて自動車株は全面安となった。

自動車 テクノロジー
【会田肇の徹底ナビテスト】日産『マーチ』の携帯電話接続「カーウイングス」

モータースポーツ/エンタメ
今年も優秀な学生のNPO活動を支援します
日産自動車は、社会貢献活動に一環として実施している「日産NPOラーニング奨学金制度」の第5期(2002年度)奨学生の募集を開始した。