
日産の酒井常務「究極のゴールはリサイクル実効率100%」
日産自動車は21日、2006年度の国内での廃車リサイクル実効率が前年度を1.1ポイント上回る95.2%に達したと発表した。

日産06年度リサイクル実績…ASR再資源化率73.9%、収支は黒字
日産自動車は、自動車リサイクル法に基づいて2006年度 (2006年4月−07年3月)に実施した ASR(自動車破砕残さ)、エアバッグ類、フロン類の特定3物品の再資源化などの実績を公表した。

【新車値引き情報】静岡でセレナと軽、ほか
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車(未使用車)などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【新車値引き情報】静岡から日産車、ほか
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車(未使用車)などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

【株価】全体続落、自動車は大手以外が軟調
模様眺め気分が依然支配的で、全体相場は続落。週末にG8(主要8カ国財務相会合)を控え、週明けには大手銀行の決算発表控えとあって、3カ月ぶりに1ドル=121円台となった円安も材料不足。自動車株は大手を除いて軟調な動きとなった。

日産 マイクラ C+C が、イギリス工場を出発
日産自動車の英国サンダーランド工場では、『マイクラC+C』(シープラスシー)の日本向け輸出を開始した。同工場から日本に輸出される自動車は、現行車種では『キャシュカイ』(日本名『デュリアス』)に続く2車種目。

日産、ストックオプション発行を提案…上限1億6000万株
日産自動車は、17日開催の取締役会で、同社の取締役や従業員などに対してストックオプション(新株予約権)を発行する議案を6月20日開催の定時株主総会で提案すると発表した。

日産PRスペシャリストメンバーをリニューアル
日産は、直営する日産ギャラリーにおいて、「日産PRスペシャリスト」のメンバーをリニューアルした。

【株価】見送りムード続くがホンダは続伸
1-3月期のGDP(国内総生産)が市場予想を下回ったことを嫌気し、全体相場は小反落。材料不足で見送りムードが続く中、自動車株は高安まちまちとなった。

【株価】見送りムードの中、自動車は堅調
全体相場は小反発。米国株高ながら、翌日の1−3月期GDP(国内総生産)発表を控え、盛り上がりに欠ける展開となった。見送りムードが支配的な中、自動車株は総じて堅調な動きとなった。