みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング

ダイハツ K-OPEN(ジャパンモビリティショー2025)
  • ダイハツ K-OPEN(ジャパンモビリティショー2025)
  • ダイハツ K-OPEN
  • ダイハツ K-OPEN
  • トヨタ・カムリ GT-Sコンセプト
  • トヨタ・カムリ GT-Sコンセプト
  • ダイハツ タフト Gターボ ダーククロームベンチャー
  • ダイハツ タフト Gターボ ダーククロームベンチャー
  • ダイハツ タフト Gターボ ダーククロームベンチャー

10月24~30日に公開された記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位は、29日に開幕したジャパンモビリティショー2025で発表されたダイハツの次期『コペン』でした。



ダイハツは10月29日、ジャパンモビリティショー2025において、軽自動車のオープンカー『K-OPEN』を初公開した。






トヨタ自動車が、11月4日に米国で開幕するSEMAショー2025において、『カムリGT-Sコンセプト』を初公開する。






過日の『ムーヴ・キャンバス』に続き、暫く試乗の機会を逃していたダイハツ『タフト』を借り出してみた。試乗車として用意されていたのは、本カタログに挟み込みの別刷りのカタログが用意されている特別仕様車の「Gターボ・ダーククローム・ベンチャー」だ。






トヨタ自動車の米国部門は、車載技術の新たな基準となる新世代トヨタオーディオマルチメディアシステムを発表した。このシステムは、アメリカで最も売れているコンパクトSUV、新型『RAV4』に初搭載され、その後トヨタの他モデルにも展開される予定だ。






ホンダが10月10日に発表した新型ロードスポーツ『CB1000F』の受注が、発売を前に1600台超(21日時点)に達していることがわかった。年間販売計画は5000台、受注は現在も続々と増えているといい、気になるファンはディーラーに急いだ方が良さそうだ。


《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集