
軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
軽自動車の可能性を模索し、3気筒DOHCターボエンジンによる高い走行性能と、骨格+樹脂外板という構造を実現した、軽オープンスポーツの2代目ダイハツ『コペン』。開発の経緯をまとめた『ダイハツ コペン開発物語』増補二訂版が三樹書房から発行された。

ユーザーニーズに応え適合車種を追加、ディクセルの「ディスクローターFCタイプ」
ブレーキパーツ専門メーカー・ディクセルが販売中の国産パフォーマンスディスクローター「FCタイプ」がユーザーからの要望に応え適合車種を追加した。価格は左右2枚1組で国産者向けタイプが税込み3万3000円から。

D-SPORT、『コペン』キャリパーキット用「ステンメッシュブレーキホース リア」を単品発売
SPKのダイハツ車チューニングブランド・D-SPORTからダイハツ・コペン用「ステンメッシュブレーキホース リア」が新発売。税込み価格は1万5400円で、デリバリー開始は12月上旬より。

ダイハツ GAZOO Racingの活動で広がる、「もっといいクルマづくり」とモータースポーツの裾野【池田直渡の着眼大局】
この連載をご覧の皆様は、トヨタのGRについては当然ご存知だろう。今年からダイハツにもGR活動が立ち上がり、同じGAZOO Racingを名乗っている。もちろんトヨタのオーソライズ済みで、そのロゴもGRの部分はトヨタと全く同じである。
![[15秒でニュース]ダイハツ『ミラ イース GR SPORT』…ターボ/MTの走りの軽を東京オートサロン2025に出展へ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2070229.jpg)
[15秒でニュース]ダイハツ『ミラ イース GR SPORT』…ターボ/MTの走りの軽を東京オートサロン2025に出展へ
ダイハツ工業は2025年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」に出展する。今回の展示は「モータースポーツのすそ野を広げ、走る楽しさをみんなのものに」と「地域に寄り添い、日々の暮らしを守る」をテーマに掲げる。

ダイハツ『コペン』のリミッターを賢くカット! HKSから「VAC II」が販売開始
チューニングパーツメーカー・HKSからダイハツ・コペン(LA400K 2014年7月~)/コペンGRスポーツ(LA400A 2019年10月~)のスピードリミッターを解除する「VAC II」が新発売。税込み価格は5万2800円。

「ミライース」をターボ&MT化!? ダイハツ、「東京オートサロン2025」に計7台出展へ
ダイハツ工業は12月26日、幕張メッセで2025年1月10日から1月12日まで開催される「東京オートサロン2025」に出展すると発表した。

ダイハツ『コペン』が仕様変更&価格改定、198万3300円から
ダイハツ工業は12月10日、軽自動車『コペン』の一部仕様を変更すると発表した。

D-SPORT、ダイハツ『コペン』用調音シートとバッテリークランプを発売
PKのダイハツ車チューニングブランド・D-SPORTからダイハツ・コペン用「ビーウィズアドバンス調音シート」「バッテリークランプ」、ダイハツ・ミライース用「スポーツエアフィルター」が新発売。エアフィルターは販売中、その他のデリバリー開始は12月上旬より。

『コペン』『エッセ』などダイハツ車に適合、D-SPORTからリヤブレーキシュー、クラッチディスク発売
SPKのダイハツ車チューニングブランド・D-SPORTから「リヤブレーキシュー」「スーパーノンアスベストクラッチディスクTYPE II」「クラッチカバーTYPE II」が新発売。いずれもデリバリー開始は10月中旬より。