
【人とくるまのテクノロジー展07】三菱自動車、デリカ D:5 や i MiEV を出展
三菱自動車は、5月23日-25日にパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展2007」に、1月に発売したミニバン『デリカD:5』に採用した数々の安全装備や、次世代電気自動車『i MiEV』(アイミーブ)を出展する。

三菱 コルト ブラックホーク エディション
三菱自動車は、イギリスで『コルト』3ドア・ハッチバックの限定モデルとして、400台限定の「コルト・ブラックホーク」と、200台限定の「コルトCZTブラックホーク」を発売する。

三菱自動車06年度リサイクル実績…ASR再資源化率70.4%、収支は赤字
三菱自動車は、自動車リサイクル法に基づく2006年度(2006年4月−07年3月)の、ASR(自動車シュレッダーダスト)、エアバッグ類、フロン類の特定3品目の再資源化等の実施状況を公表した。

【ウェルフェア07】三菱、eKワゴン助手席ムービングシート仕様など
三菱自動車は、18日からポートメッセなごやで開催される国際福祉健康産業展「ウェルフェア2007」に、『eKワゴン 助手席ムービングシート仕様車』や『ランサーワゴン セルフトランスポート仕様車』など、「ハーティーラン」シリーズから計4台を出展する。

【インプレ'07】下野康史 三菱『デリカD:5』 キャラ立ちのMミニバン
「D:5」。なんだなんだ画期的な直噴エンジンでも載せたのか、と思ったら、「デリカの5代目」だって。なんか「くわしくは検索で」みたいなひっかけモデル名である。と思ったら、乗るとなかなかイイ。

【明日の値引き情報】ノア が安い! D:5 はいくら? …ミニバン編
お得な新車割引情報をお届け!! ディーラー限定・台数限定・期間限定・新古車(未使用車)などなど、あの車の安売り情報があるかも。お近くのディーラーや欲しい車種が載っていなくても、ご自身の購入計画の参考にして下さい。

三菱 コルト RALLIART Version-R に レカロ エディション
三菱自動車は、『コルトRALLIART Version-R(ラリーアート・バージョンR)』に、「RECARO」社製シートを搭載、スポーティな装備を充実させた特別仕様車「RECARO Edition」(レカロ・エディション)を設定して、10日から発売する。

相川三菱常務、共同生産の電池は「プラグインHVにも対応」
三菱自動車工業の相川哲郎常務は、8日発表したリチウムイオン電池の共同生産会社に関する記者会見で、新会社が生産する電池は「プラグインハイブリッド(HV)車にも不可欠の技術を備えている」と述べた。

三菱自動車、新会社のリチウムイオン電池搭載車は年1000台規模で量産化
三菱自動車工業の相川哲郎常務は、8日発表したリチウムイオン電池の共同出資会社で生産する電池を搭載する電気自動車は、当初年1000台規模で量産化する計画を明らかにした。

三菱自動車とGSユアサが提携 リチウムイオンバッテリーの開発 製造で
ジーエス・ユアサコーポレーション、三菱自動車、三菱商事の3社は、電気自動車(EV)に使用可能で大容量で高性能なリチウムイオン電池を製造する合弁会社設立に向けて具体的な協議を開始したと発表した。今後、半年以内をめどに細部を詰め、新会社の設立を目指す。