
三菱、オランダでEV普及プログラムに協力へ
三菱自動車の益子修社長は10月27日、オランダ大使館で来日中のオランダのバルケネンデ首相と会談し、同国での電気自動車(EV)普及プログラムに協力することで合意した。

【東京モーターショー09ライブラリー】コンパニオン…三菱その2
千葉県・幕張メッセで21日より開幕した東京モーターショー。1つの記事では伝えきれない魅力あふれるコンパニオンを続々ご紹介。

三菱の09年度上半期実績、総生産台数がほぼ半減
三菱自動車が発表した09年度上半期(4 - 9月)の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同期比43.7%減の36万2701台と、ほぼ半減し、2年連続マイナスとなった。

【東京モーターショー09】三菱、モータースポーツどうするの?
今回の東京モーターショーは時節を反映し、どこもエコ一色といってよい。会場では充電時間の話はしても馬力の話をしてはいけないくらいの雰囲気だ。そんな状況であえて聞く。「競技車の展示が少ないのですが…」。

【東京モーターショー09】EVを訴求した日産と三菱、実際の人気は…
東京モーターショー、幕張メッセ東館に陣取る自動車メーカー系ブースは日産自動車と三菱自動車。

【リコール】マツダ ボンゴ など3ブランド4車種9万台
マツダは22日、小型貨物『ボンゴ』、日産ブランドの『バネット』、三菱ブランドの『デリカ』など計4車種の緩衝装置と電気装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(改修・無償修理)を届け出た。

【東京モーターショー09】三菱 i-MiEVカーゴ の市販は意外と早い?
三菱自動車が東京モーターショーに参考出品した、『i-MiEV』(アイミーブ)の商用版ともいえるモデルが『iMiEVカーゴ』だ。

【株価】自動車株、総じてさえない動き
全体相場は3日ぶりに小反発。企業業績の回復期待、海外市場に対する出遅れ感から買いが入ったが、上値は利益確定の売りが押さえる展開。平均株価は前日比15円高の1万0289円と上値は限定的だった。

【東京モーターショー09】三菱の益子社長「EVのグローバル化を加速」
三菱自動車の益子修社長は21日、東京モーターショーのプレスブリーフィングで「電気自動車(EV)は、ただ環境に優しいだけでなく、われわれの日々の生活、さらに社会へ大きな変化をもたらすポテンシャルを持っている」と力説した。

【東京モーターショー09】益子三菱社長、PHVは2013年目指す
三菱自動車工業の益子修社長は、7月に発売した電気自動車(EV)『i-MiEV』の納車が600台を超えたことを明らかにし、順調な立ち上げをアピールした。