
自動車 ビジネス
【株価】三菱自が3週間ぶり100円割れ…リチウムイオン電池の不具合を嫌気
全体相場は反落。

自動車 ビジネス
三菱自動車、グローバル生産が2か月連続のプラス…2月実績
三菱自動車が発表した2013年2月の生産・国内販売・輸出実績によると、総生産台数は前年同月比3.9%増の9万9516台で、2か月連続のプラスとなった。

自動車 ビジネス
三菱自、リチウムイオンバッテリー不具合で関連EV・PHVを一時生産停止
三菱自動車は3月27日、納車前の『アウトランダーPHEV』に搭載しているリチウムイオン電池が過熱、電池セル・駆動用バッテリーパックの一部が溶損するという事象が発生したことを発表した。併せて水島製作所でのEV用バッテリーパックが発火元となった火災についても公表した。

自動車 ニューモデル
【バンコクモーターショー13】三菱、コンセプトG4を世界初公開…ミラージュの4ドアセダンを示唆
三菱自動車タイランドは、バンコクショープレスカンファレンスで『コンセプトG4』を発表した。

自動車 ビジネス
三菱自動車が組織改正…アジア・アセアン本部強化など
三菱自動車は26日、4月1日付けで組織改正を実施すると発表した。
![【バンコクモーターショー13】仕事の相棒から豪華仕様まで…三菱 トライトン[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/543698.jpg)
自動車 ニューモデル
【バンコクモーターショー13】仕事の相棒から豪華仕様まで…三菱 トライトン[詳細写真]
三菱自動車にとってはタイは日本に次ぐ販売台数を占める最重点市場。バンコクモーターショーの力の入れようも相当なもので、『ミラージュ』から『パジェロスポーツ』、『ランサー』そしてピックアップの『トライトン』といった主要モデルをそれぞれ複数台展示している。

自動車 ニューモデル
日産“デイズ”シリーズ化で軽市場へ本腰…第2弾デイズ ルークス 2014年初頭に投入
日産自動車は3月25日、三菱自動車との協業によるスーパーハイトワゴンタイプの新型軽自動車の車名を、日産『DAYZ ROOX(デイズ ルークス)』とすると発表した。

エマージング・マーケット
三菱自マレーシア、i-MiEV発表…2014年3月までに50台販売目標
三菱モーターズ・マレーシアは3月21日、『i-MiEV』を発表した。2014年3月末までに50台を販売する目標を掲げている。

自動車 ビジネス
ミツビシ・モーターズ・タイランド、累計輸出台数200万台を達成
ミツビシ・モーターズ・タイランド(MMTh)は、MMThの前身であるMSCが1988年に輸出を開始して以来の累計輸出台数が200万台に達したことを発表した。

自動車 ビジネス
【リコール】三菱ミラージュ、制動力低下のおそれ
三菱自動車工業は3月15日、『ミラージュ』の速度計とフロント車輪速センサーに不具合があるとして国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。